豆まきには折り紙箱で恵方巻きは手巻き寿司スタイルで節分を過ごしました
昨日は節分。毎年欠かさない豆まきと、最近の流れで我が家も恵方巻きで季節の節目を過ごしました。
『ヒイラギにいわしの頭』ってのはしませんでした・・・。
今回は豆まきの入れ物に、フラワーアレンジでご紹介した折り紙箱の折り方で箱を作っていれてみました。
これがなかなか可愛いかったです。今回は折り紙2色を合わせて使いました。
折り方は こちら(折り紙の箱を作ってフラワーアレンジ) でご紹介しています。
恵方巻き
手抜き心をくすぐる恵方巻き・・・。
買って来るんじゃない手作りにしたとしても恵方巻き作るだけじゃ食卓が寂しいよねぇ・・・
と考えてたら、! そうだ!手巻きにすればいいんだと思いつき 手巻きスタイルにしました。
これなら巻く手間も省けるし、食卓に具材が載るので賑やか、具材はお酒のつまみにもなるし。
というわけで、海苔は半分の大きさで初めの1本だけは黙って恵方を向き、黙々と願いを考えながら食べました。
キズ海苔で穴のあいている所は目をつぶってください(笑)
後は、いつもの感じに太巻きを手巻きで。
でも太巻き風になるせいか、ご飯をいっぱい巻いてしまってみんな食べ過ぎ状態になりました(汗)
このやり方、来年からの定番になりそう!
関連記事
-
春の外回り仕事1【雨どい掃除】ホースのジェット噴射がいい仕事してくれます
家の南側が林なので、見晴らしは良いのですが悪い事もあります。半端ない量の落ち葉が家の周り中溜まりま
-
観てきました!スターウォーズ
面白かったです!まさにスターウォーズ観てきた!って感じです。SF娯楽映画として不動の位置にいると思い
-
【血圧計】オムロンHCR-7202 腕に巻きやすくて使いやすいです!
10年以上前から使っていた血圧計が壊れたので、新しいのを買いました。以前使っていたのも上腕式だったの
-
ヘアマニュキュアのシエロはつけかえ用もあるんですね
最近は白髪染めにもっぱらシエロを愛用しています。まず臭わないのと色が気に入っている事です。私の使って
-
聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました!
家庭菜園の聖護院大根で千枚漬け風漬物作ってみました。大根なので塩で下漬けもしました。大根4個の皮をむ
-
【救急車】呼ぶ時は患者のそばにいられる携帯電話の方が良かった
数日前、母が救急車のお世話になりました。91歳ですがこれまで大きな病気を患った事もなく入院の経験もあ
-
【キッチンリフォーム】工事4日目 電気・水道・ガスがつながって完成しました!
キッチンの取替え改修工事、予定の4日目最終日。 最終日で水道などの接続工事は午前中に終わる予定
-
戦前戦中そして戦後を生きた母を見送りました
母は特養に移動して14日目に亡くなりました。もう少し頑張ってくれると思っていたのですが、最
-
【宝くじ】高額当選者の確率がダントツ高いのはみずがめ座!
昨日のニュースで宝くじの高額当選者過去10年の統計というのを聞いて、これはやっぱり買いに行かなくちゃ
-
JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({