*

【JAF】の機関紙に載っていた夏の車内温度を最も早く下げる方法!

公開日: : 最終更新日:2016/07/17 くらし , , ,

160716jaf02

JAFから一月置きに届く機関紙は内容も参考になる記事が載っていたりして、運転しない私も一通り目を通します。

今回の記事<JAFユーザーテスト>『夏の駐車時の車内温度を最も早く下げる方法』というのが面白かったです。

あのとてつもなく暑くなっている車内の温度をどの方法が一番早く下げられるかという実験です。

知っている人も多いかもしれませんが

窓を全開にしてエアコンを付け1分半走行する

が、他の『窓を閉めたままエアコン』などの方法より6分近く早く30度あたりにまで下がっています。

ちなみに他の方法というのが 窓を閉めてエアコン外気、窓を閉めてエアコン内気、冷却スプレー、ドア開閉。

どれも、室内が快適な温度になるまでにはかなりの時間を要します。(冷却スプレーとドア開閉は問題外でした)

窓全開のエアコン外気導入で走行だと約1分半で55度だった車内が30度まで下がっています。

実際の方法としては

窓を全開にして外気導入しエアコンで走行し熱気が取れたら、窓を閉め内気にする

というのが燃料の消費なども少なく効率的なんだそうです。

我が家では、窓を少し開けたままエアコン走行だったので、今度試してみようと思っています。

公式サイトに行ってみたらこれはまだ載っていませんでしたが、他にも色々な実験結果が載っていて参考になります。

 

 

今回届いた8・9月号には、色々なお得クーポンも付いていました。

普段の優待特典はJAFカードを持っている人しか使えないので、我が家では夫か娘のみ。

このクーポンならカードがない人でも使えるって事。

まあ、よく見ればそうそう使えるお店もなかったのですが、なんとなくお得な気分になりました。

 

 


関連記事

JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!

2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ

記事を読む

【扇風機】KOIZUMI リビング扇風機KLF-3591 ちょっと大きめですが静かです!

5年ほど使ったお手軽値段の扇風機が壊れたので、新しい扇風機を買いました。直前に使っていたのは量販店で

記事を読む

元気だった母が想定外だった有料老人ホームに入るまでの1年間

94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】7日目 外壁下塗と破風と軒天の塗装1回目

7日目の工事は外壁の下塗と破風や軒天など木部の塗装でした。作業は外壁の下塗からスタートしていた様子で

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした

今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい

記事を読む

【刺繍】ヨーロッパ風のオリジナル風景、途中で中断している作品を完成させなきゃ!

 私の趣味の一つは刺繍ですがフランス刺繍を土台にした創作です。図柄も創作。どこかで観た景色

記事を読む

【キッチンリフォーム】残っていた工事が終わってリフォーム完成しました

先月末の4日間の工事で残ってしまった吊戸棚上の化粧板をつける工事をしました。この部分はどんな風に工事

記事を読む

お坊さんから聞いた話

先日の三十三回忌の法事で知った事。普段は哲学的宗教理念が無い、ほとんど無宗教のような生活をしています

記事を読む

【TENT】ショルダーバックも買っちゃいました・・・

先日、注文した【TENT】のトートバックが出来てきたばかりですが、雨の日用にショルダーバックも買って

記事を読む

【クリスタルブローチ】Ever Faith お手軽値段でしっかりした作りでした!

私は衣装のアクセサリーはブローチ派です。30年前に買った衣装用では無いクリスタルのブローチを使ってい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑