*

【スマホ機種変】アンドロイドからiphone7へ変更!まだ順番待ち・・・

公開日: : くらし, スマホ・ケータイ

161003ipho01c

Xperia Z1を使って3年、今年に入って充電関係からの不具合が起こり出していましたが、この数ヶ月はそういった不具合の頻度が高くなっていました。

スマホデビューの際、iphoneも考えましたが、その時点では大きな画面の物が無く、Xperiaに決めました。

使い勝手的には、写真の保存などもmSDにできる事など、良かったです。

前回の段階でiphoneを考えていた事もあって、大きな画面の機種も出た事ですし、iphoneに機種変更を決めました。

私はauなんですが、初めは6sのつもりでいました。色々調べると新機種の発売される9月が機種変のねらい目と書かれているのをよく見かけます。

という事で9月まで待ち、9月に入って料金を試算すると新型の7の方が安く設定されています。

販売店の問題などもあるのかもしれません。

もっと安いところを探すといった事が苦手な部分。

とにかく、あまり得意な作業ではないので、この程度の予備知識で現機が壊れてしまわない内にと、7をとりあえず予約する事にしました。発売日に購入してきた娘の7黒マット色を見てからだったので、ちょっと出遅れた事は確か。

13人待ちという事になりましたが、私も黒のマットにしました。

1週間経って、どの位になったか聞きに行ったら6人待ち。

それからさらに1週間経とうとしているのでそろそろかな・・・。

 

仕事が忙しいタイミングにならないようにと動いたつもりでしたが、結局、一番忙しい時に入荷となりそうです。

入荷から3日以内という事や、手続きは6時までとか、販売店の都合?・・・

とにかく、申し込んできただけで、これ以上の動きはしたくなかったので、流れに乗るしかないです。

移行作業の手順など冊子もあるので、読んでみると、au cloud に基本部分は保存すればいいみたい。

ゲームはさほどしっかりやっているわけでもないので、まぁいいかって感じ。

ラインはこれからですが、ちょっと手間がかかりそう。こちらのサイトに丁寧なやり方が出ていました。

さて、『入荷しました』のお知らせはいつになるかな!?

 

 


関連記事

【百箇日】母の眺めている景色を眺めてみました

百箇日になりました。これから先は、お彼岸やお盆など通常のお墓参りになっていくので、母の為の

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

【高座椅子】椅子のような座椅子 コンパクトでいいです!

家から出かけられなくなった母の為に高座椅子を買いました。今まで部屋が狭い事もあって置けない!とは

記事を読む

2018年 今年はどんな事をしていたか

本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん

記事を読む

林が宅地に造成される様子 その5(擁壁工事2)ブロックが積まれた逆L型擁壁になりました

なだらかな丘といった形状の土地を削っての宅地造成で、擁壁が作られています。前回は約10日間で擁壁の土

記事を読む

キャンバス地の白スニーカー 中性洗剤で洗ってみました

今年の夏重宝した、キャンパス地のスニーカー。白なので踏まれたりぶつかったりでかなり汚れが目立つように

記事を読む

夏の葉物アレンジ2 トロピカルなイメージで夏らしく

夏の葉物アレンジ2回目。今回は夏らしい材料を使って南国のイメージにアレンジした作品をご紹介します。前

記事を読む

【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!

畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々

記事を読む

【NHKガッテン】触れ合う行動は心を癒す力がある!

以前から実践していて、薄っすら効果があるのではと思っていた事。それが今回のテレビ【ガッテン】でしっか

記事を読む

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    全く同じような手順を踏んでiPhone7plusを
    ゲットしました。

    iPhoneからiPhoneなので、機種変は比較的スムーズでした。

    バックアップはiTunesとiCloudとデータお預かりアプリと3種類でやっておきました。

    LINEはIDとパスワードを忘れないようにしておけば、履歴も消えずに大丈夫でした。

    Webで予約した時に容量を間違えてしまいましたので、予算オーバーでした。

    plusだからかなり大きくなりました。

    ベッドで寝転がって左手でもち、右手で入力すると、ちょっと重いです。

    少しずつ新しい機能を楽しんでみます。

    • チョコ より:

      まだ連絡がこなくて、娘がヤマダ電機に在庫あったよ!って・・・
      途中まで手続きやってるし・・・
      と、そんな感じなんですが
      一昨日は現機が肝心な必要な時、電池残量60%でシャットダウンしてしまい、慌てました。
      早く来ないかなと思っているのですが
      来週頭はまた忙しいし・・・。別の所に注文すれば良かったです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑