【スマホ機種変】アンドロイドからiphone7へ変更!まだ順番待ち・・・
Xperia Z1を使って3年、今年に入って充電関係からの不具合が起こり出していましたが、この数ヶ月はそういった不具合の頻度が高くなっていました。
スマホデビューの際、iphoneも考えましたが、その時点では大きな画面の物が無く、Xperiaに決めました。
使い勝手的には、写真の保存などもmSDにできる事など、良かったです。
前回の段階でiphoneを考えていた事もあって、大きな画面の機種も出た事ですし、iphoneに機種変更を決めました。
私はauなんですが、初めは6sのつもりでいました。色々調べると新機種の発売される9月が機種変のねらい目と書かれているのをよく見かけます。
という事で9月まで待ち、9月に入って料金を試算すると新型の7の方が安く設定されています。
販売店の問題などもあるのかもしれません。
もっと安いところを探すといった事が苦手な部分。
とにかく、あまり得意な作業ではないので、この程度の予備知識で現機が壊れてしまわない内にと、7をとりあえず予約する事にしました。発売日に購入してきた娘の7黒マット色を見てからだったので、ちょっと出遅れた事は確か。
13人待ちという事になりましたが、私も黒のマットにしました。
1週間経って、どの位になったか聞きに行ったら6人待ち。
それからさらに1週間経とうとしているのでそろそろかな・・・。
仕事が忙しいタイミングにならないようにと動いたつもりでしたが、結局、一番忙しい時に入荷となりそうです。
入荷から3日以内という事や、手続きは6時までとか、販売店の都合?・・・
とにかく、申し込んできただけで、これ以上の動きはしたくなかったので、流れに乗るしかないです。
移行作業の手順など冊子もあるので、読んでみると、au cloud に基本部分は保存すればいいみたい。
ゲームはさほどしっかりやっているわけでもないので、まぁいいかって感じ。
ラインはこれからですが、ちょっと手間がかかりそう。こちらのサイトに丁寧なやり方が出ていました。
さて、『入荷しました』のお知らせはいつになるかな!?
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
【簡単カクテル】ほろよいとアイスの実で美味しくできました!
簡単で美味しいカクテル作ってみました!用意するのは、◆ほろよい◆アイスの実◆バニラアイス
-
-
【駅が遠いから】自分で作って! お茶の時間楽しみました!
おかげさまで淡々と穏やかな毎日。今日はひとりお茶! ってホントはどこかへ行けたらいいんですが、なんと
-
-
【ニトリ】ワードローブチェルシーBK 組み立ててみた!
娘の部屋の模様替えで、増えてしまった洋服の整理にハンガーラックを買う事にしました。狭い部屋に収まり、
-
-
お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました
今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない
-
-
フルーツを使った秋のフラワーアレンジ
見た目も綺麗な果物の季節。秋ならではのフルーツを使ったフラワーアレンジの作り方をご紹介します。フルー
-
-
【浴室・洗面リフォーム】費用と工事全工程のまとめ
浴室と洗面のリフォーム工事、全日程と費用をまとめてみました。築30年のタイル浴室の壁面と浴槽横に1㎝
-
-
【コロナウイルスワクチン接種】集団接種会場で接種する母に付き添ってきました!
92歳の母のワクチン接種に行ってきました。会場は区のスポーツセンターの集団接種です。私達は妹の出して
-
-
ダイエット4週間目の結果
チョコです! 人生の中で最大値を記録してしまった4週間前・・・。 4ヶ月前にノロウイルスにかかり減
-
-
ドアノブが壊れて開かなくなった!!(1)
築30年の家のリビングの入り口ドアが閉まったまま開かなくなりました・・・。開かなくなる直前にドアを使
Comment
全く同じような手順を踏んでiPhone7plusを
ゲットしました。
iPhoneからiPhoneなので、機種変は比較的スムーズでした。
バックアップはiTunesとiCloudとデータお預かりアプリと3種類でやっておきました。
LINEはIDとパスワードを忘れないようにしておけば、履歴も消えずに大丈夫でした。
Webで予約した時に容量を間違えてしまいましたので、予算オーバーでした。
plusだからかなり大きくなりました。
ベッドで寝転がって左手でもち、右手で入力すると、ちょっと重いです。
少しずつ新しい機能を楽しんでみます。
まだ連絡がこなくて、娘がヤマダ電機に在庫あったよ!って・・・
途中まで手続きやってるし・・・
と、そんな感じなんですが
一昨日は現機が肝心な必要な時、電池残量60%でシャットダウンしてしまい、慌てました。
早く来ないかなと思っているのですが
来週頭はまた忙しいし・・・。別の所に注文すれば良かったです。