*

【難消化性デキストリン】血糖値の急上昇や脂肪の吸収を抑えるってすごい!

180908deka60

【難消化性デキストリン】がお手軽に買えるとわかって、さっそく買ってみました!

この物質は、【トクホ飲料】などに普通に入っている【機能性表示食品】です。

簡単に言えば、ジャガイモやトウモロコシから作られた水溶性食物繊維なんだそうです。

その食物繊維が血糖値の急上昇(血糖値スパイク)脂肪の吸収を抑える働きをするという事なんだそうで、「食事をするときは野菜沢山たべるや、野菜から食べると良い」と言われているのと同じ事なわけです。

なので、これを1日摂取量の目安5ccから10ccを何度かにわけて摂ると良いという事で、一番簡単な、飲み物に溶かして飲む事にしました。

野菜が少ないと自覚している人にはいいですよね。

無味無臭なので500ccの飲み物に5cc程度ならほとんど入っている事を感じません。言われなければ分からない程度のとろみが付いたと敏感な人なら気が付く程度。牛乳を入れたアイスコーヒーとかだと全くわかりません。

我が家では、夏場はアイスティーも作って冷蔵庫に入れているので、その中にも入れていますが誰も気が付きません。

基本がデンプンなので、細かな粉で5ccのスプーンも付いていました。

180908deka62

とにかく、私も家族も甘いものが好きなわりには、血糖値が上がりやすいと自覚しています。

糖尿病までは行きませんが、注意が必要だと思っています。脂っこい物も好きなので、食事の時の飲み物にも適していると飲み始めました。

数値的なものは、いずれまた書きたいと思っています。

とにかく、お手軽値段なんですよ!

私が買ったのは、500gで 1150円でした。

 

関連記事

【介護認定】その1 申し込み時点の本人の様子

同居している94歳の母の介護認定の申請をする事になりました。2014年(86歳)に脊椎狭窄症で長時間

記事を読む

【顔シワ】骨密度が減るとシワが増える?!骨密度を上げる簡単な方法!

4月17日NHK BSプレミアム【美と若さの新常識】顔のシワと骨密度が関係があるという内容に納得!骨

記事を読む

【熱中症】水を飲んでいたのに!手足のしびれを伴う熱中症になりました

毎年7月のこの時期は必ずお墓の掃除にいきます。そして、注意していましたが【熱中症】になりました。午前

記事を読む

【夏バテ対策!】夏の疲れは内臓疲労!疲れをとるには横隔膜のトレーニングとタンパク質とビタミンB

夏の疲れの原因は内臓疲労である事が多いとか!自分に内臓疲労があるかどうかは、以下の項目でチェックでき

記事を読む

【キズ治療】最近のケガの処置は良く洗うこと!

昨日やってしまった切り傷の話です。講習会準備で、厚紙を所定の大きさにカットする作業中、カッターで左手

記事を読む

【スッキリ】インフルエンザの予防にビタミンDがいいってお手軽です!

 日テレ【スッキリ】30日の特集で【インフルエンザの予防】を話題にしていました。ビタミンD

記事を読む

【新型コロナウイルス】合唱は緊急事態宣言が解除されても練習自粛の試練の時

新型コロナウイルスで合唱練習ができなくなって3か月。すでに緊急事態宣言が解除された地域もありますが、

記事を読む

インドカレー風にスパイス【カルダモン】をプラスして作ってみました

先日、疲労回復に良いという事で【カルダモン】を注文してみました。このスパイスを使った事はなかったので

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】に入所するのに在宅酸素がネックになった!

介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入

記事を読む

【ブレインフォグ】暑い!薄暗い!から?頭がボーッとしています

ここ数週間、なんだか頭がボーっとしています。やらなくちゃいけない事、考えておかないといけない事、決断

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑