*

【プリザーブドフラワー】キャンドルアレンジを冬バージョンで!

公開日: : 最終更新日:2017/11/25 フラワーアレンジメント ,

171122pura47a

 

今月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったキャンドルアレンジ。

クリスマスも意識していますが、冬のイメージで作ってみました。

辻堂では6個の作品がそれぞれ配置も違っていて、とても華やかに出来上がりました(なのに写真を取り忘れ・・・)

今回材料を揃える順番がリボンからスタートした事もあり、見せたいものの1番はやはりリボン。そしてそのリボンに合わせたアンティークローズやアジサイなどが見せ場の中心になりました。

私の作品では色味のコーナーごとにまとめる方法をとりましたが、生徒さん達もベテランの域ですから、それぞれに隣にくる花の色味に変化をつけて素敵な作品に仕上げていました(写真がなくて残念!)

 

 

自宅教室のIさんは、基本は私の作品を参考にしていますが、リボンの位置を目立つよう少し上に配置しました。

狙ったとおりリボンもいっそう華やかになり、リボン下のスペースも広くなったのでアジサイの他にも色々な材料が入ってとても素敵なコーナーができました。

171122pura24a

 

ほぼ正面としていれたアンティークローズの面はゴージャス!

171122pura23a

シダローズを使って茶色と水色のコーナー、裏側にしておくのがもったいないです

171122pura25

 

今回はクリスマスも意識してゴールドのキャンドルを使いましたが、いままでにプリザーブドフラワーのアレンジで使ったワインやアイボリーのロウソクに取り替えるとずっと飾れるデザインにすることもできます。

171122pura55a

プリザーブドフラワーは日が当ると色落ち(さめる)が早く進んでしまいます。

飾り場所は日光の当らないところにするようにして下さい。

もう一つ注意したいのが湿気。メーカーによって染色の方法が違うのですが、湿気に弱く色移りするものもありますから、そんな事を少し考えて飾ると2年から3年は飾る事ができます。

 

 

関連記事

【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント

庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき

記事を読む

今年のクリスマスは北欧系!オーナメントも大きめです!

今年もクリスマス講習会用の材料を準備しに四谷の東京堂に行ってきました。例年11月に入ると材料に在庫切

記事を読む

【水彩画教室作品展】今年も10月2日からリリスで【花装飾】をします!

今年も10月2日から友人の【水彩画教室作品展】で花の装飾をします。今回は開催時期が10月初めになった

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ミルクポットやマグカップを使った小さなアレンジ

今月はお庭の花など季節のお花をグラスやマグカップなど花器ではない身近な器を使ってアレンジレッスンしま

記事を読む

【花装飾】水彩画教室作品展での初日から最終日までの花の様子

5月11日から17日まで開催されていた水彩画展の花装飾が終わりました。500名を超えるお客様が来て下

記事を読む

【リボンのリース】レッスン2・リース台にアレンジ

先月と今月の2回でリボンのリースをレッスンしました。今月はリボンをリース台に取り付けました

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ゆったりをテーマにした自由な作品

今月は”ゆったり”した雰囲気のアレンジをレッスンしました。フラワーアレンジと一言で言っても色々なデザ

記事を読む

講習会の準備で予定外の事ばかり・・・

今月は企業催事の講習会があり、先月から準備をしています。 昨年は依頼のあった10月から準備に入

記事を読む

【花装飾の準備作業】スムーズな作業になるようにやっぱり準備は大切です!

絵画教室作品展の花装飾での仕事の準備段階をまとめました。依頼されて初めに会場の広さの確認、置き場所、

記事を読む

【リース型フラワーアレンジ】リンゴを使ったリングアレンジのポイント!

今月のレッスンは姫リンゴを使って、リース型のアレンジを作りました。こちらのお教室では庭のハツユキカズ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑