*

【いつもそんなかんじ】2016 おかげさまで354の記事を書きました!

公開日: : 最終更新日:2020/09/04 くらし

160107kaza01

 

2016年年頭に今年はブログ毎日書くぞ!と決めてスタートしました。そしてどうしても書けなかった日もありましたが354個の記事を書く事ができました。

そんな記事の中で、テレビのネタ以外で検索が多かった記事をご紹介します。

【フラワーアレンジ】に使いやすいグリーン(葉物)基本素材と使い方 6,835PV

フラワーアレンジメントのお役立ち情報として書いているシリーズのひとつ。アレンジするときに使う葉物の基本的な材料を紹介している1回目。この他にお洒落材料編や材料別に使い方のご紹介の記事も書いています。

【フラワーアレンジ】に使いやすいグリーン(葉物)基本素材と使い方1    

【フラワーアレンジ】葉物(グリーン)使い方と使用例 【レザーファン】 【ドラセナ】 他 

 

【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた!6,214PV

あれこれ飲んでみるきっかけになった宝来屋の甘酒の味を基準に、私の好みも入った感想を書いています。この後も何種類かの甘酒を飲んでいくつか単発でも感想を書きましたが、9種類の甘酒を飲み比べた感想を新たにブログとして立ち上げています。

【甘酒】飲む点滴!どのメーカーが美味しいか飲み比べてみた!

 どれが美味しいのか!甘酒9種類飲み比べてみた

 

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーやロイヤルホストも10%引き4,725PV

JAF優待特典も知らなければ使えないのですが、サイトの情報を見るには会員番号を入れないと見れません。我が家が良く使う特典を中心に書きました。この他にドミノピザや箱根の美術館などでの優待情報も書きました。

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーやロイヤルホストも10%引き

JAF優待特典 施設入場料もかなりお得

 

右目と左目、色が違って見えたので眼科に行ってきました2,722PV

たまたま気がついた右目と左目の見え方の違い。心配になって病院に行った時の記事です。

右目と左目、色が違って見えたので眼科に行ってきました

 

フランスで買ってきたバターが美味しい!2,401PV

2015年にパリに行った時、お土産に買ったバターの記事です。買った時の状況、どうやって持ち帰ったか、食べ比べた感想などを書いています。

フランスで買ってきたバターが美味しい

 

その他でアクセスの多い記事

【イングリッシュガーデン】ツアーの案内書が届いて口コミが気になった

2014年に行ったイギリス、ガーデンツアーのツアーの感想。

■【フラワーアレンジ】ハサミ使いやすいので私はクラフトチョキ

私の教室でも使っている フラワーアレンジに使いやすいオススメのハサミのご紹介

 

あまりに色々の記事を書いていて、お花の教室の生徒さんやコーラスで見に来た方が同じサイトと思わなかったという話も・・・。方向性が無くなっていますが、『いつもこんなかんじ』で毎日を過ごしていますので、これからもよろしくお願いします!

 

 

関連記事

ここ数日やってた事・・・

ここ数日はさすがの歳の瀬の用事が続いてブログが書けませんでした。年賀状の印刷。クリスマスプレゼントの

記事を読む

2019年・令和元年 今年もありがとうございました!

 今年は何と言っても【令和】になった事、新天皇の即位が前半のメインイベントです!新しい年号

記事を読む

【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!

2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って

記事を読む

2017年はどんな事があったか思い出してみました!ありがとうございました

年々、記憶能力の低下と、一年の早さで、どんな事があったか思い出すのが大変です。今年前半の大きなイベン

記事を読む

【サーモス】ステンレス1Lポット買ってみました

 最近は小型の電気ポットが主流ですが、コンセントの少ない母の部屋で使う小型の保温ポットをず

記事を読む

【コロナワクチン予防接種】モデルナ2回目 大手町でしてきました!熱と倦怠感でました!

先日、2回目の接種に大手町へ行ってきました。2回目なので、迷うこともなくすいすいと行くことが出来まし

記事を読む

【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!

畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々

記事を読む

【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした

【ohora】のセルフジェルネイルを頂いたのでやってみました。シールで貼ってジェルランプにかざすだけ

記事を読む

JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!

2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ

記事を読む

【合唱用マスク】改良版6 2ウェイにしてビーズも付けて楽しんでみました!

【合唱用マスク】の珍妙なスタイルも見慣れてきて、少し遊んでみたくなりました。洗い替え用にタオルハンカ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑