【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした |

*

【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした

公開日: : くらし , ,

220424ohoa92a

【ohora】セルフジェルネイルを頂いたのでやってみました。

シールで貼ってジェルランプにかざすだけという簡単なネイル。頂いた2種のシートの他に後から3種類を娘が追加購入しました。

光が当たると硬化してしまうので、シートは黒いケースに入っています。

220424ohoa06a

こちらは使った後なので数枚少ないですが、こんな感じに入っています。

220424ohoa07a

とにかく、シートから剥して、爪に貼り、しっかり爪にこすりつけてから大きいままジェルランプに3回当てます。

爪の大きさが違うので、どれをどの指にしようか悩みますが、ホームページを見ると伸ばしたりできると書かれていました。

とはいえ、私は初めてなので、爪にのせてからちょっとこすり伸ばした程度です。元々、爪も大きいので幅はどれも私には少し狭かったので隙間ができても気にしない事にしました。

固めた後、爪の大きさを爪切りでカットし、トップコートも買ってあったので一度薄めに塗ってジェルランプに当て硬化させて出来上がりました。

やはり、慣れない事もあって1時間半近くかかりましたが、出来上がりはとても綺麗です。

模様などは絶対自分では描けないので、便利だと思いました。

私より10日早く使っていた娘は、硬い物にうっかり爪の先を使ってしまい、その部分だけ剥がれてしまいましたが、その他の部分は綺麗なままです。

初めはライトを買わなくてはいけないのですが、セットで安くなっているようですし、シートも一つ1400円~で2回は使えるので遊んでみるのに良いと思いました。

 

 

関連記事

【紫芋】家庭菜園でできた紫色のサツマイモでご飯を炊いたらすごい色になりました!

いただいた紫芋の苗でできたお芋はとても立派です。 外側からだと普通のサツマイモと違いはありませ

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどう、もう花芽も付いています!植木鉢を一回り大きくしてみました

2015年度の様子 ↑グリーンカーテンに山ぶどうを植えて今年は3年目。1年目は全く実が付かなかったの

記事を読む

日の出が一番遅いのは新年になってから 日の入りが一番早いのは12月8日!

12日朝は曇っていた事もあって起きた6時半にとても暗かったので日の出時間を調べてみました。今までも同

記事を読む

雪かきスコップが活躍するか?PMS練習も中止になりました!

今日のPMS合唱団の練習が、雪の予報で中止になりました。我が家は市内では標高の高い場所にあるので、出

記事を読む

【小鳥の餌台】が起こした2つの事件!

我が家の前に林がある事もあって色々な動物がやってきます。一番多いのが小鳥達。以前はシジュウカラやメジ

記事を読む

【ネットでお庭散策】第5回 坪庭として使えるイングリッシュガーデンの素敵な例

  イングリッシュガーデンと言っても、大きなお庭ばかりではありません。大きなお庭

記事を読む

夏至に日食、ちょっと地震が心配になりました・・・。

今日は夏至と日食が同じ日に起こるという珍しい日でした。残念ながら、曇っていて日食を見る事はできませ

記事を読む

94歳の母が熱中症で入院した顛末!

先々週、昼間出かけて家に帰ってみると母の部屋がこんな状態でした。薄暗くなる時間でしたが、電灯も点けず

記事を読む

夫の70歳の誕生会をしました!

夫の70歳【古希】の誕生祝いをしました。還暦の時はちょうど3.11の後だった事や、定年とはいえ単身赴

記事を読む

桜を撮るって難しい!

ここ数年まともに桜を観る事はできていませんでした。特にお花見(宴会)が好きというわけでもな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


S