【ohora】セルフジェルネイル シールを貼るだけ!簡単でした
【ohora】のセルフジェルネイルを頂いたのでやってみました。
シールで貼ってジェルランプにかざすだけという簡単なネイル。頂いた2種のシートの他に後から3種類を娘が追加購入しました。
光が当たると硬化してしまうので、シートは黒いケースに入っています。
こちらは使った後なので数枚少ないですが、こんな感じに入っています。
とにかく、シートから剥して、爪に貼り、しっかり爪にこすりつけてから大きいままジェルランプに3回当てます。
爪の大きさが違うので、どれをどの指にしようか悩みますが、ホームページを見ると伸ばしたりできると書かれていました。
とはいえ、私は初めてなので、爪にのせてからちょっとこすり伸ばした程度です。元々、爪も大きいので幅はどれも私には少し狭かったので隙間ができても気にしない事にしました。
固めた後、爪の大きさを爪切りでカットし、トップコートも買ってあったので一度薄めに塗ってジェルランプに当て硬化させて出来上がりました。
やはり、慣れない事もあって1時間半近くかかりましたが、出来上がりはとても綺麗です。
模様などは絶対自分では描けないので、便利だと思いました。
私より10日早く使っていた娘は、硬い物にうっかり爪の先を使ってしまい、その部分だけ剥がれてしまいましたが、その他の部分は綺麗なままです。
初めはライトを買わなくてはいけないのですが、セットで安くなっているようですし、シートも一つ1400円~で2回は使えるので遊んでみるのに良いと思いました。
関連記事
-
-
【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!
今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【源氏物語絵巻】の美しさに魅かれ
-
-
【彼岸の入り】秋なのでおはぎを作ってお墓参り
彼岸の入り。『入りぼた餅に明けダンゴ、中の中日五目飯』お供え物の数え歌!って事で、ぼた餅ならぬ【おは
-
-
【鏡開き】お汁粉に砂糖が無かった話・・・
毎年欠かせないお正月最後の行事が【鏡開き】です。とにかく自分が食べたいから欠かさない行事なわけです(
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした
今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい
-
-
【TENT】ショルダーバックも買っちゃいました・・・
先日、注文した【TENT】のトートバックが出来てきたばかりですが、雨の日用にショルダーバックも買って
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月
4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下
-
-
【モチーフ編みのお昼寝ケット】過去の作品が92歳の母のやる気になりました!
現在92歳の母が5年前くらいまで作っていたモチーフの昼寝ケット。現在はモチーフを繋げるのが面倒ともっ
-
-
【横浜IR構想】広報動画を観てみました!今の私達ではなく子や孫の世代までをも考えた計画
横浜IR(統合型リゾート)の広報動画が4月1日から公開になりました。賛否は色々とあると思うのですが、
-
-
2017年はどんな事があったか思い出してみました!ありがとうございました
年々、記憶能力の低下と、一年の早さで、どんな事があったか思い出すのが大変です。今年前半の大きなイベン
-
-
【4Kテレビ】東芝レグザ40M510X 買いました!
2007年に購入したアクオスが時々不穏な動作をするようになったので、完全に壊れる前にとテレビを買い換