*

【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5

公開日: : くらし, テレビ

160302aia07

 

2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多かったベスト5をご紹介します。

 

第1位 【愛ちゃん結び】解けない靴紐の縛り方! 33,558PV

ダントツの1位は、3月3日放送の卓球の福原愛ちゃんが実践している ほどけ難い靴紐の縛り方を紹介した記事。この縛り方はじめはちょっと分かり難いかもしれませんが覚えてしまえば簡単な結び方です!

【愛ちゃん結び】解けない靴紐の縛り方!これは覚えたら有効活用できそう

 

第2位 【あさイチ】飲む美容液!甘酒の抗酸化作用は最強! 5,064PV

 12月5日に放送された【あさイチ】の甘酒の話題を書きました。甘酒にはとても貴重なエルゴチオネンというアンチエイジングに欠かせない成分が含まれていて、そのエルゴチオネンが最強の抗酸化作用をするという放送。アンチエイジングと聞いたら飲むしかない【甘酒】の情報です。

【あさイチ】飲む美容液!甘酒の抗酸化作用は最強!エルゴチオネンでアンチエイジング

12月6日に1日で2,595というアクセス数を記録した記事です。

 

第3位 【あさイチ】スゴ技Q巻物特集おかし袋とコードの巻き方 3,769PV

2月16日に放送された【あさイチ】覚えておくとても便利なおかし袋の綴じ方と 絡みにくいコードの巻き方の紹介です。普段イヤホンコードが絡んで困っていた私もこのやり方で今は快適!

【あさイチ】スゴ技Q巻物特集おかし袋とコードの巻き方

 

 

第4位 【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたら背負いやすい 2,733PV

こちらも4月に放送された風呂敷の利用方法の中で、興味があった風呂敷を2枚使ってリュックを作るという方法を、実践してみた記事です。意外と背負いやすく、これも覚えておくと便利!

【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたら背負いやすい

 

第5位 【あさイチ】スゴ技Q浴室鏡の曇り止めに液体のり! 1,980PV

浴室鏡の曇りを予防する方法を紹介した記事。浴室の鏡の曇りはどんなお宅でも悩みの種、ひと手間かけておくといいんですよね。

これからの大掃除で、活用してみてもいいかも?!

【あさイチ】スゴ技Q浴室鏡の曇り止めに液体のり!

 

ランク外の役立つおすすめ記事

この他にも、ランク外でもとても良かった情報もいくつかご紹介

■ NHK【ガッテン】カビ取り熱湯で根絶!これは絶対にやってみたい方法!

 これは凄く効果ありました!この後実践して、本当にカビが生えにくくなりました!年末大掃除にやっておいたら絶対いいです!

【あさイチ】パリパリ海苔のおにぎり コンビニ風包み方

 つい先日放送された内容ですが、これも実践して役に立つ内容です。

【あさイチ】スゴ技Q”ふろしき”役立つ包み方

 風呂敷の基本的な包み方から役立つ色々な包み方を紹介しています。

 

 


関連記事

【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!

駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前

記事を読む

2016年3月31日は2つの記念の日になりました!

年度末という日は今までも大きな変化がありましたが、そんな転勤やら引越しやらで忙しかった3月31日に生

記事を読む

今年が良い年になることを願っているのですが

2024年の年明けに立て続けに起こった能登の地震と航空機事故。被害に遭われた方にはお見舞い

記事を読む

【合唱用マスク】改良版3 ワイヤーを改良して更に息が楽になりました!

【合唱練習用】に簡単に作れるタオルハンカチのマスクをご紹介していますが、前回2では鼻部分の折り幅

記事を読む

お正月飾り いつまで飾る?いつも悩むので調べました

今日は七草。七草粥を食べ、7日になるとお正月飾りを外すのはいつ?と思ってしまいます。6日までじゃない

記事を読む

【血圧計】オムロンHCR-7202 腕に巻きやすくて使いやすいです!

10年以上前から使っていた血圧計が壊れたので、新しいのを買いました。以前使っていたのも上腕式だったの

記事を読む

【あさイチ】虫歯や歯周病が動脈硬化を引き起こすって注意が必要!最新治療法も紹介してた

虫歯が糖尿病や脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていまし

記事を読む

春ですね!お花見を私は庭で楽しみました!

巷はお花見の話題でいっぱい!我が家の周りでもちょっと足をのばさないとお花見な雰囲気は味わえません。で

記事を読む

2016年 明けましておめでとうございます

2016年になりましたね 毎年毎年 一年が早くて・・・またすぐ次の年になっちゃうんでしょうから 毎日

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q 残りもの大変身!液体のりがスーパーボールに(作り方)! 

普段残りがちななものを変身させちゃおう!というのが今朝のあさイチ、スゴ技Q! 一番面白かった、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑