【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたらとても背負いやすい

今朝のあさイチ、熊本震災関連で、運び難い荷物を運ぶのにふろしきがいいとリュックの作り方(包み方)を紹介していました。
番組ではペットボトル4本を入れていました。なるほど、入れ物が無いとき布があったら代用できそうなので、すぐにやってみました。
2枚の風呂敷に 買い置きの洗剤を包んでみました

リュック作り方
まず1枚目の風呂敷の対角の角を一回しばります。

そのしばり目にもう一枚の風呂敷を斜めに細くして置き一枚目のしばり目でもう一度しっかり固結びする。(ここはしっかり結ぶ!)

細長くした二枚目と一枚目の角をしばる。


しばった所は全部で3箇所。荷物を入れて、二枚目の風呂敷を肩にかけて背負う。

背負ってみると肩に当たる部分もソフトで楽です。

重たい物やいくつもあって持ちにくい物にとてもいいと思います。
今回使った風呂敷は70cmの大きさでちょっと小さいかもしれません。あさイチで紹介していたのは90cmの超撥水風呂敷。
少し前 風呂敷の便利な包み方の特集をしていた時、防水(超撥水)風呂敷が防災用品として便利など紹介していました↓
というわけで90cm超撥水風呂敷を買って使ってみました ↓
あさイチで紹介してた【超撥水ふろしき】を買ってお洒落な簡単バック作ってみました
関連記事
-
-
30年も住んでいたら景色も人も変わりますよね!
最近我が家の周りで変化がありました。写真の杉林の右側が無くなりました。実は29年前にここに来てからも
-
-
【雨漏り対策】台風が近づいて外壁の亀裂をコーキング剤で補修しました。
築25年の我が家、バブル最高値期で買った簡素な住宅・・・。あちこち問題があります。恥ずかしい話ですが
-
-
【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!
夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか真夏になったら3日も持たない!
-
-
【あさイチ】スゴ技Q 浴室鏡の曇り止めに液体のり!グラスの曇り取りには酢と塩って知っ得情報でした
今日のスゴ技Qはやってみたくなる便利な情報でした! 浴室鏡の湯気曇りって防げないものだと思ってい
-
-
布団も衣替えでコインランドリ―も混雑していました!
良い天気が2日続いて厚めの布団の準備をしました。客用布団としてしばらく使っていなかった羽毛布団を夫の
-
-
【甘酒】あさイチで紹介していた手作り甘酒<作り方>
甘酒が免疫力アップ、血圧上昇抑制、アンチエイジングにいいという事で、人気急上昇!先日の【あさイチ】で
-
-
【あさイチ】血糖値スパイク!まさに私これジャンと思った人に有効な改善方法!
普段の健康診断では正常値の血糖値も、食後1時間の値が急上昇して140以上になる血糖値スパイク。この血
-
-
【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!
今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ
-
-
2018年 今年はどんな事をしていたか
本当に毎年あっという間に過ぎていきます。記憶に残らないような漫然とした日もいっぱいありました。どん
-
-
【スマホ】機種変更しようとして色々思った事
時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考


