【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたらとても背負いやすい

今朝のあさイチ、熊本震災関連で、運び難い荷物を運ぶのにふろしきがいいとリュックの作り方(包み方)を紹介していました。
番組ではペットボトル4本を入れていました。なるほど、入れ物が無いとき布があったら代用できそうなので、すぐにやってみました。
2枚の風呂敷に 買い置きの洗剤を包んでみました

リュック作り方
まず1枚目の風呂敷の対角の角を一回しばります。

そのしばり目にもう一枚の風呂敷を斜めに細くして置き一枚目のしばり目でもう一度しっかり固結びする。(ここはしっかり結ぶ!)

細長くした二枚目と一枚目の角をしばる。


しばった所は全部で3箇所。荷物を入れて、二枚目の風呂敷を肩にかけて背負う。

背負ってみると肩に当たる部分もソフトで楽です。

重たい物やいくつもあって持ちにくい物にとてもいいと思います。
今回使った風呂敷は70cmの大きさでちょっと小さいかもしれません。あさイチで紹介していたのは90cmの超撥水風呂敷。
少し前 風呂敷の便利な包み方の特集をしていた時、防水(超撥水)風呂敷が防災用品として便利など紹介していました↓
というわけで90cm超撥水風呂敷を買って使ってみました ↓
あさイチで紹介してた【超撥水ふろしき】を買ってお洒落な簡単バック作ってみました
関連記事
-
-
100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!
100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単
-
-
【簡単カクテル】ほろよいとアイスの実で美味しくできました!
簡単で美味しいカクテル作ってみました!用意するのは、◆ほろよい◆アイスの実◆バニラアイス
-
-
【合唱用マスク】7 ガーゼハンカチを使って下方向への息漏れも防ぐ軽い感覚のマスク
簡単に作れるをモットーに、タオルハンカチの【合唱用マスク】を作ってきましたが、少し軽い生地のマス
-
-
クリスマスプレゼント贈呈の会
キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス
-
-
【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた
リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝
-
-
【あさイチ】ふらつく イライラする 毎日楽しく無いは隠れ貧血フェリチン不足かも!
【あさイチ】(7月27日放送)めまいの原因としてフェリチンが取り上げられていました。めまいで耳鼻科、
-
-
【いつもそんなかんじ】2016今年のテレビお役立ち記事ベスト5
2016年も残すはあと2日。今年ブログに取り上げた【テレビお役立ち記事】でアクセスの多か
-
-
すっかり師走の景色になりました!今年の冬がどんな冬になるのか楽しみです!
12月も25日を過ぎるとすっかり年末な気分になりますよね。年々、あまりに早い時間経過で、
-
-
【LCD Writing Tablet】ペーパーレスなメモ帳!伝言板にも便利
最近見かける事の多くなった、紙のいらないメモ帳。お手軽価格(500円)になっていたので買ってみました
-
-
お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!
夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除! 今年は5月に除草剤を撒きに行き


