*

【あさイチ】風呂敷2枚でリュック!作ってみたらとても背負いやすい

公開日: : 最終更新日:2021/02/13 くらし, テレビ, 防災 , ,

160420fura02

今朝のあさイチ、熊本震災関連で、運び難い荷物を運ぶのにふろしきがいいとリュックの作り方(包み方)を紹介していました。

番組ではペットボトル4本を入れていました。なるほど、入れ物が無いとき布があったら代用できそうなので、すぐにやってみました。

2枚の風呂敷に 買い置きの洗剤を包んでみました

150420fura07

 

リュック作り方

まず1枚目の風呂敷の対角の角を一回しばります。

160420fura03

そのしばり目にもう一枚の風呂敷を斜めに細くして置き一枚目のしばり目でもう一度しっかり固結びする。(ここはしっかり結ぶ!)

160420fura04

細長くした二枚目と一枚目の角をしばる。

160420fura01

160420fura05

しばった所は全部で3箇所。荷物を入れて、二枚目の風呂敷を肩にかけて背負う。

160420fura06

 

背負ってみると肩に当たる部分もソフトで楽です。

160420fura08

重たい物やいくつもあって持ちにくい物にとてもいいと思います。

今回使った風呂敷は70cmの大きさでちょっと小さいかもしれません。あさイチで紹介していたのは90cmの超撥水風呂敷。

少し前 風呂敷の便利な包み方の特集をしていた時、防水(超撥水)風呂敷が防災用品として便利など紹介していました↓

【あさイチ】スゴ技Qふろしき役立つ包み方

というわけで90cm超撥水風呂敷を買って使ってみました ↓

あさイチで紹介してた【超撥水ふろしき】を買ってお洒落な簡単バック作ってみました

 


 

関連記事

NHK【ガッテン】カビ取り熱湯で根絶!これは絶対やってみたい方法!

浴室のカビをカビ取り剤を付け、こすって取るのはやってはいけない事とは!本当に浴室のカビはしつこくて

記事を読む

【ガッテン】血糖値を下げるのにデルタ波が効果あり!(25日追記あり)

 血糖値を下げるのに運動や食事制限をしていてもなかなか下がらなかった人が、ある薬を飲んだら

記事を読む

【お盆のお迎え】雨雲レーダーを見ながら行ってきました!

我が家の【迎え盆】は仏壇の準備をしてから、13日の3時過ぎに普通にお墓参りに行き、帰ってき

記事を読む

【屋根棟のトタン】が飛んだ!とんだ騒動・・・

風が強いなぁと思っていたら、お隣との間でけたたましい音がしました。外に出てみると、屋根の棟に使うよう

記事を読む

【水切りカゴ】スリムで浅いカゴ!やっと決めたのに売り切れてた!

 リフォームにあわせて、この際水切りのカゴをやめようか?と散々考え、実践もしてみましたが、

記事を読む

【甘酒】飲み比べ 稲垣来三郎匠は美味しかった

 最近はまっている麹の【甘酒】。メーカーによって本当に味が違います。なので、以前のように「

記事を読む

【らくがきAR】アプリ使ってみた!自分の絵が動き出すって面白い!

最近話題になっているアプリ【らくがきAR】 面白そうなので使ってみました!アプリショップで120円

記事を読む

お彼岸のお墓参りで思う事

我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。でも、今年は歌の練習日に重なったうえ

記事を読む

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2

 ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を

記事を読む

【TENT】ショルダーバックも買っちゃいました・・・

先日、注文した【TENT】のトートバックが出来てきたばかりですが、雨の日用にショルダーバックも買って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】最終練習になりました!

昨年3月からスタートした【クリスマスオラトリオ】の練習も今週

ユニゾンをもっとひとつに!

ピノは新年最初の練習が先生練習となりました。私はパートが変わ

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番か

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、あ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑