*

【ネットでお庭散策】第4回 扉や門をくぐると別世界なイギリスの庭

公開日: : 最終更新日:2022/05/02 イングリッシュガーデン, 園芸, 旅行 , ,

200516emb33a

イングリッシュガーデンを訪ねると、まるで秘密の花園のような世界に出会います。2014年のガーデンツアーでも沢山のそういったお庭を観てくることができました。

今回は庭の空間を仕切り 劇的な印象を作っている花園の入り口や門に焦点を当ててご紹介します。

ここは本当に秘密の花園でした

まずは、冒頭の写真の入り口があったモティスフォント・アビー・ガーデンをご案内します。

このガーデンは修道院だった場所をオールドローズの収集家がお庭として改造しました。旅行者は敷地の裏というような駐車場から、広い敷地を歩いて、お庭に向かいます。途中には湧き水の泉や修道院の建物があります。

200516emb58a

 広々とした敷地はまるで公園

200516emb21a

この先に正面入り口が見えてきます。200516emb47a

まさにこの場所の右手に秘密の花園という印象の入り口があります。

200514emb23a

入口の奥にはポール仕立てのバラがあり、緑の高い生垣で先が見えないように作られています。

200514emb23b

入口を入り左に曲がるとローズガーデン。

その先にまた大きなレンガの入り口があります。

200514emb33a

入口を入る度に、違った雰囲気の庭が広がっているのです。

200514emb31a

緑広がる空間から、バラの香りに満ちた花園という別世界がありました。

 

わくわくするような楽しい入口

広大な敷地を思うがままに区切りながら庭を広げていったヒドコット・マナー・ガーデンの、仕切り門は本当に様々な形をしています。

いちいなどを使った生垣を面白い形にカットしているのが印象的。

200516ehb71a

200516ehb61a

200514ehb78a

一般客は通れないあの先はどうなっているのか?気になりますよね。

200516ehb78b

大きなボーダーガーデンと芝の道の先に門柱や壁のような生垣

200516ehb39a

 この道を進んだ生垣の先にはこんな景色が広がっています。

200516ehb45

上の芝道の三角屋根は片方が別のエリアへの入り口になっています。

200516ehb42a

とにかく、わぁ~!と歓声をあげたくなるような仕掛けが隠されていました。

シシングハースト・キャッスルガーデンの円形ガーデンも、迷路のような生垣の間を歩いた先にありました。

4つの入り口はそれぞれ違った庭へいざなってくれる場所なのです。

200516esb94b

 

デビッド・オースチンのルネサンスガーデンは暗いパーゴラをくぐった先にありました。

200516edb96a

途中にあった、立ち入り禁止の入り口もパーゴラと白い門で仕切られていて、その奥にもつるバラに覆われた小さなドアが見えます。

200516edb01a

 大きな庭の小さな入口には、その先に行ってみたくなる魔法が掛かっていました。

【英国イングリッシュガーデンの旅】 モティスフォント・アビー・ガーデン

【英国イングリッシュガーデンの旅】キフツゲート・コート・ガーデン1

【英国イングリッシュガーデンの旅】 デビッド・オースチン ガーデンセンター

【ネットでお庭散策】第1回 イギリスの薔薇の庭

【ネットでお庭散策】第2回 イギリスのボーダーガーデン

【ネットでお庭散策】第3回 イギリスの色分けした庭

【ネットでお庭散策】第4回 イギリスの別世界をつくる庭

【ネットでお庭散策】第5回 イギリスの坪庭

 

 

 

関連記事

株立ち【チューリップ】今年はお得な球根でした!

我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。基本チューリップは花

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどうの今年の様子!いい感じに遮光してくれてます!

今年の山ぶどうのグリーンカーテン。7月24日の様子です。しっかり遮光をしてくれていますが、昨年と比べ

記事を読む

【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!

松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店

記事を読む

【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!

2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に

記事を読む

【猿田彦神社】みちひらきの神様にもお参りしました!(伊勢神宮番外編)

今回の伊勢神宮参拝では、伊賀在住の友人のおすすめで内宮近くの【猿田彦神社】にも行ってみました。おはら

記事を読む

JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【松阪城跡】建物の無い城跡はみはらしの良い公園でした。

松阪の観光の中心ともいえる【松阪城】に行ってみました。ナビの指示がいまひとつ的を得ていなかったので、

記事を読む

ヴェルサイユ宮殿の迷走記1(宮殿編)

2015年11月6日、自力で行ってみよう!とパリからRERに乗ってヴェルサイユに到着!(RERでの道

記事を読む

【第9回】英国イングリッシュガーデンの旅 キフツゲート・コート・ガーデン1

憧れの庭、キフツゲート・コート・ガーデン。日本でもテレビで紹介されガーデン好きなら一度は行ってみたい

記事を読む

【フラワーアレンジメント】庭の花を使う時の水揚げや準備の仕方!

庭などに咲いているお花を切り花として使うと、【すぐに水が下がってしまった】という事がありませんか。な

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑