*

【透明額縁】木立の風景を切り取って素敵なインテリアアイテムに

今月のレッスンは最近注目されている透明額縁を使ったドライフラワーの作品を作りました。材料屋さんでみかけた透明額縁。飾ってあった物は宙に浮いたドライフラワーだったり、奥行きのあるドライフラワーの作品で

続きを見る

【三十七回忌】南無阿弥陀仏を唱えれば極楽浄土に行ける!

2019/09/15 | くらし, 日記, 雑感

父の三十七回忌をしてきました。本当に身内だけの法事。三十三回忌をした時に、これで終わりにしようと思っていたのですが、やる事にしました。とは言え、家族が本堂にあがってお経をあげていただき、法話を伺って、

続きを見る

新曲の初見と音取りに奮闘中です!

2019/09/14 | コーラス

2週続けての先生練習となったピノ。新曲めじろ押し状態で、練習に臨みました。関東に甚大な被害を出した台風の影響などで、自主練習時間にあまり練習ができないまま先生練習となりました。先週ご提案のあった【ガム

続きを見る

【ハイドン四季】どこへ歌いこむか重心をかけるか、歌に余裕が必要ですね!

2019/09/13 | コーラス

今週のPMSはいつもと違う曜日で会場も違いました。私は近くなるのでとても助かりますが、やはりいつもより出席は少ない様子でした。練習は12(22)番からスタート。語尾入れのタイミングを揃える事を中心にフ

続きを見る

【臭いタオルの解消法(その2)】汗臭さの浸みたTシャツも 熱湯で簡単に臭わなくなります!

梅雨時期から夏場にかけて、いつのまにかタオルが臭くなったりしませんか? 濡れたまま置いておいたタオルや、掛けておいた手拭きタオルがいつのまにか臭いタオルになっている。 普通に洗っても臭さが消え

続きを見る

【A5ランクの和牛】切り落とし!1kgで2500円!

2019/09/09 | くらし ,

お花の材料を買いに行く四谷。前回行った時に東京堂の並びで津の守坂沿いにあるお肉屋さんの黒板に『A5ランク和牛切り落とし 2500円』と書いてあるのが目につきました。その日は、荷物があったのと、疲れてい

続きを見る

バラエティーに富んだ3ジャンル!音取り頑張らないとね!

2019/09/07 | コーラス

おかあさんコーラス全国大会が終わってから初めての練習になったピノ。新曲選定が直前だった事もあって、事前練習がほとんどできないまま先生練習となりました。という事で、初見大会に近い練習です。日本語曲はそれ

続きを見る

【DCappella(ディカペラ)】聴いてきました!!すごい!

2018年に新しくオーディションによってメンバーが選ばれ結成されたディズニー公式の7人のアカペラグループ【DCappella(ディカペラ)】合唱連盟のツイッターにあがっていて初めて知り、即チケットをゲ

続きを見る

【ハイドン四季】終曲までの練習に追いつきました!

2019/09/03 | コーラス

またまた2回お休みしてしまったPMS練習に浦島太郎気分で行ってきました。この2回の間に20b 22終曲まで進んだそうです。進行状況などを教えていただいていたので、必死に練習して参加しました。練習は22

続きを見る

【東京堂】造花の進化に感心!今の造花は自然に美しい!

秋のお教室の作品下見に造花の老舗【東京堂】に行ってきました。元々、造花製造をしていたというこの会社、ドライフラワーが流行った時にはドライフラワーのフロアーが増やされ、その時の需要によってドライフラワー

続きを見る

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑