大天使ガブリエルをパートで作戦会議しました!
パート移動した事で、私は最近歌っていなかった音域での声の出し方に早く慣れなくてはいけなくなりました。というわけで、課題曲のサードを担当する3人で、パート練習をしました。いつもの練習時間内ではやりきれな
パート移動した事で、私は最近歌っていなかった音域での声の出し方に早く慣れなくてはいけなくなりました。というわけで、課題曲のサードを担当する3人で、パート練習をしました。いつもの練習時間内ではやりきれな
今週のピノは自主練習でルネサンス曲を丁寧に練習しました。先週パートが決定したばかり、とにかくあとひと月で仕上げなければいけないのですが、まずはそれぞれのパートがどんな風に自分のパートと掛け合っているの
2019/06/28 | フラワーアレンジメント, 園芸 多肉植物, 寄せ植え
今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わせて、楽しい作品ができました。本当は多肉植物のみで植える事が長持ちさせる必須条件かもしれませんが、フ
今週のPMSは先週入った22番からスタート。言葉をテンポに合わせてしゃべり、子音をデジタルなタイミングで入れる事が練習の中心。合いの手のように歌う、賞賛の言葉。実りの秋は農夫の働きの成果だと歌う華やか
2019年5月31日にAmazonビデオで配信が開始された、BBCとAmazonの共同制作全6話のテレビドラマ。 ツイッターなどで話題になっていたので、Amazonプライムビデオでさっそく観てみ
先日、大坂のお土産にいただいた【りくろーおじさんの店 チーズケーキ】スフレタイプのチーズケーキでふわふわ。食べてみると甘さも上品で何切れでも食べれそうな軽いチーズケーキでした。はじめは普通に冷蔵庫で冷
2019/06/21 | フラワーアレンジメント, 園芸 多肉植物, 寄せ植え
今月は切り花では無い多肉植物を使ったアレンジをレッスンしました。最近テラリウムなどで目にする機会の多くなった多肉植物。ぷっくりかわいい姿で小さい葉で種類も多いのが魅力的です。今回は、花屋さんで売られて
今週のピノはT先生のボイトレとM先生の練習がありました。ボイトレではパートごとに声を合わせる練習をしていただきました。M先生練習では、新曲のEbenの2声曲から練習。はっきり和音をつくる音を出してい
語尾の発音タイミングを揃える練習が続いているPMS。今週も【秋】に入ってまずは、語尾タイミングを確認しました。システマティックに語尾を言うというのは、慣れるまでは大変!自分タイミングで歌いやすく入れて
ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema
先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、
ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影
3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http
今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み