【おかあさんコーラス全国大会】ザ・パーティーに参加しました!
公開日:
:
最終更新日:2019/08/28
コーラス アカペラ, おかあさんコーラス全国大会, パーティー
金沢で行われた今年の【おかあさんコーラス全国大会】 毎年全国大会2日間の真ん中で行われる、親睦イベント【ザ・パーティー】に参加してきました!
とにかく、大会そのものもどんな流れになるのか未知の世界、関東大会後5日間で色々な事を決定しなくてはいけなくて、わからない事だらけでした。
参加要項の読み方を間違えたり・・・。後で気が付いたり・・・。
そんなドタバタの中で、パーティーに参加することにしたのは私を含め5名。団員の半分が参加する事になりました。
1日目のクロージング後、歌劇座前からバスがチャーターされ、会場のホテル日航に向かいました。
2日目の参加者を含めて、この日のパーティー参加者は約630人!
大広間のテーブルの配置はこんな感じ。
団ごとにある程度まとまった配置になっているようで、私達と同じテーブルの静岡の方も同じ団の方達で、比較的近くのテーブルにまとまっていたようです。
テーブルには金沢で7月1日に使うという縁起物のお饅頭が用意されtいました。
乾杯の後はお食事タイム!
キューピー協賛なので、サラダバーがあり、キューピードレッシングがかけ放題!サラダ食べ放題!という趣向!
ドレッシングに合うキューピーおすすめのお料理のコーナーもありました。
会場外には金沢の地酒コーナーも用意されていました。
しばらくしてから、前からアナウンスがあり準備していた、名刺交換会がスタート。
この交換会では沢山交換できた人に商品があります。
そして最高に集めた人は30枚超え!・・・。
私は9名の方と交換しました。この時、私達の演奏を聴いてくださった方がしっかりと私達を覚えていて、嬉しい感想を下さったのがとても嬉しかったです。聴いた方の印象に残る演奏が出来た事が今回の成果です。
この後、ご当地クイズ、じゃんけん大会など、お土産付きのイベントで楽しみ。
地域ごとに合唱しました。
あっと言う間の2時間。
最後に出たデザートのプリンもキューピー協賛! キューピーさんありがとうございます。
楽しい時間を楽しみました!!
関連記事
-
なんだか変と思う場所はやっぱり違うって事なんです!
今週のピノは新曲が決まって先生練習での本格練習に入りました。まずはマドリガルから言葉を付けてゆっくり
-
【Mozart ミサ曲ハ短調補筆版】メリスマは浮つかない声で!
コロナウイルスの感染拡大で自主自粛していたPMSの練習に復帰しました。PMS練習自体は先週から再開し
-
【ハイドン四季】言われなくてもそう歌いたくなる!!
今週のPMSは先週と同じ2番から練習がスタートしました。演奏が始まって一番最初に合唱が登場する重要
-
全パートを歌う練習をしました
今日のピノはボイトレと自主練習でした。『なんだかみんなちょっと体調不良?』とT先生に指摘されてしまっ
-
自分の音、自分パートの音が歌えても、歌えた事にはならない・・・
今週はボイトレと自主練習だったピノ。ボイトレでは皆の音程イメージを揃え、揺らぎを無くす方法などをご指
-
【ヨハネ受難曲】 フォルテやピアニシモも相対的な大きさで表情を付けて
昨日のPMSは39番から練習(したそうです)。私は前に用事があってかなりの遅刻になってし
-
【ハイドン Te Deum】最後まで練習しましたが、思い込みで間違えやすかった!
今週のPMSは テデウムの83小節から練習をスタート。この曲の前半に比べると言葉は少し言いやすいので
-
【ヨハネ受難曲】追加練習で難しい曲を丁寧に復習しました
今日のPMS練習は追加で決まった練習でした。先週体調不良でお休みしていた私にとってはラッキーな練習で
-
【ヨハネ受難曲】27bは7度が難しい・・・
今日の練習は26番コラールからスタート。 次は練習予告の通り、27bに入りました。この曲言葉は
-
みなとみらいは雲ひとつない青空でした!
今日はコーラルフェストの説明会でみなとみらいに行ってきました。みなとみらい線を出て地下か