自主練習で課題曲とプーランクの曲を練習しました
家の用事で遅刻で参加になった昨日のピノの自主練習。課題曲を練習しているところからの途中参加になりました。
途中参加で声もよろよろして、すみません!という感じの私だったのですが、自主練習だからできる練習で曖昧だった音などを確認しました。
音取りを終わった曲でもまだまだ1度や8度などの統一や、パート内音程の統一に課題があります。
こればかりは自分で気をつけるしかありません。指摘される前にまずは自分の音がパートの人達と揃っているか聴く注意が必要なんですが、ここを改善しないと綺麗な響きは作れないんですよね。
でも、自分の苦手な音があちこちにあって、苦手材料もはまり音がわかり難いものから、コントロールが上手くいかなくて思った音が出せないものまで色々。
自主練習なので、そんな苦手音程を丁寧に練習しました。
一つ一つ、和音を確認してみると、この音はもっと高かったという音から、もう少し低いほうがはまる音まで色々で、いままで横に歌ってしまっていて気の付かなかった綺麗な和音もあったりしました。
やっているうちに、迷走しちゃうところもありましたが、やはりやっただけの成果は確実。
最後には、ただ歌っていますという感じだった曲に響きがプラスされていました。
この感覚を忘れずに歌うには、自分歌いしてしまわない事を常日頃注意する必要もあると思いました。
関連記事
-
100分の2の音の違いをしっかり和音で表現する!
今週のピノは合唱祭に歌う曲を練習。まずは F1【Ego flos campi】から練習しました。ポリ
-
【ハイドン天地創造・テデウム】言葉を歌う
先週のPMSは仕事でお休みしてしまい、ここのところ毎週続けて行けてない状態です・・・。先週からは天地
-
【おかあさんコーラス全国大会】金沢で歌ってきました!
おかあさんコーラス全国大会で歌ってきました!アンサンブル・ピノは13年ぶりに出場したおかあさんコーラ
-
【Verdi Requiem ,Te Deum】歌う人達の理性あふれる演奏のために!
(写真は湘フィルさんのFBからお借りしました)全体練習も残すはあと1回となった今回。今まで練習して
-
2コーラスで8つのパートがしっかりひとつの美しい曲になるための練習が続きます!
今週のPMSは Mozart16番からスタート。2コーラスで8声になっている曲。それぞれのパートが第
-
【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい
あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】 26番・23番から36番
-
【ハイドン四季】酒盛りの歌は続く!
今週も酒盛りの歌の練習をしたPMS.まずは先週入った30番(16b)の始めから復習練習。言葉だけを
-
3年ぶりにマスクを外して練習しました!
今週は久しぶりに全員揃っての先生練習になったピノ。人数の少ない私達は練習会場も広々した会場だったので
-
【Petites voix】Poulenc フランス語の曲に本格始動しました
9月10月と選曲の事もあって Bloch、 Palestrina、とかなりの新曲を練習してきましたが
-
2パートでひとりずつ音を合わせお互いを聴く練習
今週のピノは自主練習。前回も新曲が2回目練習だったとはいえ綺麗というところまで歌えていません。録音を