*

【ハイドン天地創造】練習2回目テンポ良く進みます!

2017/06/13 | コーラス

 PMS合唱団の【天地創造】練習が始まって今週は2回目。先週練習した曲からスタート。まずは2番。言葉を言いなれるとこらから練習しました。言葉がスラスラ言えると音程もテンポもすっきりしてきます

続きを見る

【県合唱祭】全日程で176団体が出場する4日間の2日目に参加してきました!

11日は4日間のうちでも一番出場団体の多い日。50団が出場していました。アンサンブル・ピノはCブロック37番。昼過ぎにみなとみらいの練習会場に集合して、音楽係りのSさん指導で声だしと練習をしました。や

続きを見る

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2

 ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を外し注文したところまでは前回書きました。張替え太郎という大阪の業者に座面を送って、2週間。待ちに待っ

続きを見る

【Ave Regina caelorum】モザイク画のように、美しい音を繋げよう!

2017/06/09 | コーラス

 今週のピノも11日の県合唱祭に向けての練習になりました。「とりあえず歌えている段階」から、どれだけ綺麗な音を作り出すかのワンステップ上の練習に入りました。発音をそろえる事で、音程を響きをそ

続きを見る

【お葬式】親戚の葬儀に参列して自分のお葬式を考える時間になりました

先週、夫の親戚で不幸があり、今週に入って葬儀に参列してきました。最近はほとんどといってよい位、自宅でなんてお葬式は出しませんから、葬儀会場の空きもなく手配に時間が掛かったようです。それで、初七日という

続きを見る

【ハイドン天地創造】来年3月紀尾井に向けて75名でスタートしました!

2017/06/06 | コーラス

PMS合唱団35期【ハイドン天地創造】の練習が75名でスタートしました!男声さんはまだ若干名募集中だそうです。どのパートにも新しいメンバーの方が入って新鮮な印象のスタートです。練習は冒頭から。いままで

続きを見る

【レフ板】簡単手作りだけどしっかり効果あります!

2017/06/05 | 写真

 レフ板作って使ってみました。ブログ用に家で写真を撮る事が多くなったのですが、自然光で写したいけど、どうしても家の中だと逆光になりやすいんです。窓の近くで撮影するのでしかたないと、今まで露出

続きを見る

【ミルクポット】300ml この大きさを探していました!丁度良い大きさでかわいいです。

ずっと探していた、ミルクを電子レンジに入れて温めてそのまま食卓に出せるミルクポット。やっと見つけました!この大きさが意外となかったんです。コーヒーも紅茶も我が家では温めた牛乳を入れて飲みます。なので、

続きを見る

【ハイドン天地創造】只今音取り中!初めの関門は言葉でした!

2017/06/02 | コーラス, 日記

来週から始まるPMS合唱団のハイドン【天地創造】の練習。先月から音取りをしていますが、まずは言葉で引っ掛かりました・・・。辞書でひいてもいまひとつな発音。テンポも結構早くて、とても所定の早さに言葉がつ

続きを見る

【Ave Regina caelorum】もう一段美しい響きと流れを目指す練習です!

2017/06/01 | コーラス

 今週は課題曲から練習しました。音やテンポなど基本部分が一通り歌えるようになってきて『ここからだよ!』という練習に入りました。ルネサンスのアンサンブル。少ない編成での確実な和音。どれだけ美し

続きを見る

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑