*

【あさイチ】スゴ技Q巻物特集 お菓子袋とコードの便利な巻き方、やってみたらホントに便利!

公開日: : 最終更新日:2016/06/11 くらし, テレビ , , ,

16021603

あさイチで紹介してたお菓子の食べ残しを留める道具無しで留める方法なかなか便利!

もう一つ、コードの巻き方とイヤホンコードの巻き方も覚えたら便利と思いました。



まずはお菓子袋

両端を長めに斜めに重ねて折って

16021601

上から細くきっちり巻く

16021602

最後に両端の三角を反対に折り返す

16021603

やってみたらしっかり巻けました!

 

コードの8の字巻き

長いコードはこんな感じの8の字巻き

16021605

 

私はイヤホンでいつも困っていたのでイヤホンをやってみました

イヤホン部分を上にして左手に持ち後ろ側に1回巻き

16021607

次は右手に持っている方を逆手にして一度ひねってから左手にかける

この部分は分かり難いけど 

雰囲気としては右手上向きに持ってその手を下向きに返す。そうすると、できた輪の内側にまだ巻いていないコードが入るかたちになります。(順手のまま巻き続けるとこれからまく部分は常に輪の外側なので、そこが違います)

16021608

その次は普通に順手で1回

その次は逆手に巻いて、と順手と逆手を繰り返し最後は順手で終わる。

きっちり巻くのがコツみたいです。(輪を留めるものが無いとほずれやすいかも)

イヤホンの方は分かり難いかもしれませんが、お菓子袋はすぐにできました!

お試しアレ!!

2月23日放送分はこちら 【あさイチ】スゴ技Qふろしきパワー

☆この他のオススメ記事☆

【桃の枝】を使ってお雛さまに飾りたいフラワーアレンジ

【フラワーアレンジのハサミ】に使いやすいのでクラフトチョキ

【プリザーブドフラワー】を額縁にアレンジ(作り方

【ICレコーダー】合唱練習用にV823がなかなかいい感じ

 

 

 

関連記事

【ノートパソコンの熱暴走対策】LOGOSのアルミ製すのこを買ってみました!

ノートパソコンをテーブルに置いて作業していて、画像処理などちょっと重たい作業が続くと、パソコン

記事を読む

新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館

【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館

記事を読む

【ネットでお庭散策】第5回 坪庭として使えるイングリッシュガーデンの素敵な例

  イングリッシュガーデンと言っても、大きなお庭ばかりではありません。大きなお庭

記事を読む

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2

 ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を

記事を読む

【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!

アトピー対策に絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。 すぐ横に和

記事を読む

【あさイチ】紅茶のティーパックを美味しく入れる方法試してみた!

市販の紅茶(ティーパック)を美味しく入れる方法を紹介していた今朝の【あさイチ】毎朝、そしてほとんど一

記事を読む

【浴室天井のカビ取り】フェイスシールドと便利グッズで楽になりました!

お風呂の天井のカビ取りをしました。築29年ですが20年を過ぎるころまではほとんど天井がカビる事はあり

記事を読む

【甘酒】飲む点滴!って血圧上昇抑制に腸内善玉菌増加で免疫力アップ!や睡眠不足解消効果までスゴすぎ!

甘酒がブームになっているというのはわかっていましたが、ここまで体に良いとは。色々あって全部書けるかな

記事を読む

【スマホケース】気に入ったので2度目もLEPLUSのJamesにしました!

iphone7にしてもう少しで2年です。若い人ならさっさと新しい機種に取り替えるところでしょうが、私

記事を読む

【あさイチ】虫歯や歯周病が動脈硬化を引き起こすって注意が必要!最新治療法も紹介してた

虫歯が糖尿病や脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていまし

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    さくらんぼ、大好きです。
    お腹いっぱいになるほど食べてみたい。
    季節も限定されるし、なかなか夢はかないません。
    (今年は大量に仙台から送られてきたので、けっこう満喫できましたが)
    やはり手がかかるのですねえ。
    大変でしょうが、頑張って続けて頂きたいですよね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑