*

【合唱用マスク】不織布マスクを使った簡単合唱マスクとても歌いやすいです!

公開日: : 最終更新日:2022/07/13 くらし, コーラス , , , ,

210302masa99a

【新型コロナウイルス】【マスク】が必須の世の中になって1年。

合唱するには普通のマスクではとても歌い難く、様々な【合唱用マスク】が考案されましたが、最近では不織布マスク以外はダメ!みたいな流れになってきているように感じます。

とはいえ、不織布マスクではアゴが動かなくて口が開けられない。歌っているうちに下に下がってしまうなど歌い難さがあります。

というわけで、最近ではどこでも買える不織布マスクを使った合唱用マスクを考えてみました。

もうすでにそんな使い方をしている方もいらっしゃるかもしれませんね。

※2022年4月6日追記※更に改良した不織布合唱マスクの作り方はこちら

作り方

◆マスクを2枚とホチキス 

210302masa89a

◆1枚のマスクの紐を切り取ってさかさまに配置します

 鼻のワイヤーが下側にも行くようにします。(さかさまでなく中央のつなぎ目に配置するのも口元付近がワイヤ―でしっかりして良いので、お好みで!)

210302masa91a

◆3㎝ほど重ねて、ホチキスで留めます。

210302masa90a

◆下のワイヤー部分を半分に折って自分のアゴに合わせてホチキスで留めれば出来上がり!

210302masa92a

顎も自由に動き、息を吸うときでも、布のマスクのようにベコベコしません。

不織布1枚では歌っているうちに、下に落ちてきてしまいますが、これはまったく動きません

アゴがマスクの中にすっぽり入っているので大きな口を開けてもずり落ちてこないのです。

もちろん、アゴを留めているので、下からの漏れもほとんどありません。通常のマスク1枚とほとんど変わらないです。

210302masa97a

これ! ほんとうにいいです。

なんでもっと早くに気が付かなかったのか・・・。

練習会場によっては、マスクの種類に厳しいところもあるようですし、合唱をすることにあまり好意的でない方達の目線的にもこのマスクは有効と感じます。

簡単に不織布マスクが買えるようになった現在、この方法は本当に手軽にできる方法です。

マスクをしないと歌えない現状では、このくらいの見た目は容認できるのではないでしょうか。

おすすめです!

使うマスクのポイントがあります。 ◆硬めの生地 ◆中央にもワイヤーが入っているもの 生地が柔らかいとベコベコしやすく唇に触りやすくなります。

※追記※このマスクを更に歌いやすく、見た目も改善しました↓

【合唱用マスク】不織布を使ったマスク、更に歌いやすく改良しました!

 

 

関連記事

林が宅地に造成される様子(その6)宅地境界や階段の造成

林が宅地に変わっていく様子を記録していますが、4月中は動きがあったものの、5月になってからは地盤調査

記事を読む

自分達の作り出す世界を楽しむアカペラ練習をしました!

今週のピノは自主練習。コーラルフェストで歌うクリスマスの曲を自分達のものにするべく、テンポ感や強弱な

記事を読む

パート混ぜ混ぜ自主練習で精度を上げる練習!

今週のピノは先生のご都合で、自主練習となりました。なので、まずは先週歌えなかった、ルネサンス曲から練

記事を読む

【スレートの割れ】15年前増築部分のスレート素材に問題があったと知りました!

最近になってスレート屋根の耐久性が15年前のスレートの方が30年前の物より弱いという事実を知って驚き

記事を読む

ビーズ刺繍のブローチで仕事始めしました!

家族が仕事始めで出勤したので、私も何か始めなきゃ!と年末に注文を受けていたブローチを作り始める事にし

記事を読む

【Petites voix】気持ちよい和音と気持ち悪い和音をしっかり歌う

  難解な音がたくさんあるこの曲。 とは言え、綺麗な和音の部分もあります。そんな綺

記事を読む

【マタイ受難曲】イエスの最期へ向かう狂気の讒言を歌う

イエスの最期にはどんなエピソードがあるのか、そんな【受難劇】もとうとう今週はイエスの最期をむかえまし

記事を読む

【菜の花】今年の初収穫!えぐみも無くて美味しいです

 昨年、菜の花を野菜として食べる事にして大成功だったので、今年も花を観るというより、野菜と

記事を読む

100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!

100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その4(擁壁工事1)丘が削られ擁壁土台が作られました

林だった場所が宅地に造成されています。林の木が伐採され、整地された後約20日間工事に動きはありません

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    すごいすごい。
    簡単に安価に作れますね。
    緊急事態宣言が解除されたら、練習も再開します。
    ダイコンのLineで紹介しても良いですか?

    • チョコ より:

      もちろんです!
      とても歌いやすいと感じました。
      布だと息を吸った時、ベコベコしたりしますが、それがありません。
      普通のマスクだと、アゴが大きく動かせないですが、これだと全く問題なく動かせ、下にずれて鼻が出るなんて事もありません。
      不織布マスクの不足していた時ではできませんでしたが、今なら大丈夫ですよね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑