*

暗譜で注意すべき場所が多数発覚・・・

2020/02/07 | コーラス

ピノは今週も先生練習!コーラルフェストで歌う曲を中心に練習していただきました。【箱根八里】から練習スタート。私は暗譜ができているかを確認するつもりで楽譜を外したのですが、これが失敗(汗)前から間違えや

続きを見る

【あさイチ】老け声を改善し予防する方法!これいいですね

2月6日【あさイチ】 【老け声】を予防する方法を紹介していました。年々、声が枯れてきて、痰が絡んだりとか、趣味で歌っている私も注目の方法です。 ◆胸の前で手を結んで肘を上げて両方に引っ張り息を止め5秒

続きを見る

【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】2019年ソダーバーグ監督の話題作

2020/02/05 | 映画

【ザ・ランドロマット パナマ文書流出】というスティーブン・ソダーバーグ監督の挑戦的映画をNETFLIXで観ました。パナマ文書流出という2016年の大ニュースを、変わった視点で紹介していて、軽いタッチの

続きを見る

【あさイチ】葉酸を食べて、病気のリスクを減らそう!葉酸の取り方

2020/02/04 | 健康 ,

 2月4日の【あさイチ】の特集は【葉酸】 動脈硬化を防ぎ 心筋梗塞や脳卒中を予防し、美肌効果もある【葉酸】を食べようというもの。  最近スーパーなどで見かけるようになった葉酸入りという商品。何に

続きを見る

【ゆず庵】しゃぶしゃぶやお寿司に串揚げも食べ放題で楽しいです!

しゃぶしゃぶ食べ放題の【ゆず庵】に行ってきました。昨年夜に何度か行って家族にも好評だったので、お誕生会を兼ねて行きました。いくつかあるコースの内、我が家は【牛しゃぶしゃぶ寿司季節の逸品】という2980

続きを見る

【VAGABOND バガボンド】アクションサスペンスの全16話!面白くて一気に観ました!ネタバレあり

2019年製作の韓国ドラマ【バガボンド】をNETFLIXで一気に観ました。アクションがすごくて感心しながら、この先どうなるのかが面白かったです。甥を飛行機事故で亡くした元スタントマンのチャ・ダルゴンを

続きを見る

なんだか変と思う場所はやっぱり違うって事なんです!

2020/02/01 | コーラス

今週のピノは新曲が決まって先生練習での本格練習に入りました。まずはマドリガルから言葉を付けてゆっくりスピードで練習スタート。音は難しくないのですが、言葉がやはり一番のネック。以前歌った事のある私ですが

続きを見る

【ウエディングブーケ】ナチュラルステムで簡単に作れるラウンドブーケ

今月はウエディングに使えるナチュラルステムのラウンドブーケをレッスン。ナチュラルステムの花束ですが、プレゼント用の花束よりきっちりと仕上げてウエディングにも使えるようにしています。用意した材料はこんな

続きを見る

【カレッタ汐留】萬鉄でランチしてきました!

2020/01/29 | お出かけ ,

カレッタ汐留46階の鉄板和食【萬鉄】でランチしてきました。大津からきた友人とランチという事で、汐留の沢山ある食事処をリサーチし、カレッタ汐留46階というロケーション、鉄板焼きのお店でのお肉料理やランチ

続きを見る

【モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展】汐留美術館に行ってきました!

新橋にあるパナソニック汐留美術館に行ってきました。日本の工芸品を近代産業に結び付けた先駆者達の業績と作品の紹介がされていました。1928年に国立のデザイン指導機関として仙台に商工省工芸指導所が設立され

続きを見る

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑