【Verdi】Te Deum 曲全体の大きな流れを感じて歌う
今週のPMSは全員で練習できる会場での練習。前回の練習でTe Deumの音を取り終えた事が信じてもらえないという、1回目がふにゃけた出来でした。やはり、ちょっと難しい場所の入りタイミングや音が、まだ不
今週のPMSは全員で練習できる会場での練習。前回の練習でTe Deumの音を取り終えた事が信じてもらえないという、1回目がふにゃけた出来でした。やはり、ちょっと難しい場所の入りタイミングや音が、まだ不
2021年2月7日のサントリーホールでの演奏会に向けて初の3団体合同の練習をしました。本来であればすでに何回目かの合同練習になっていたはずだったわけで、新型コロナウイルスの出現ですっかり状況が変わって
2020/10/09 | 映画 amazo プライム ビデオ, NETFLIX
1996年に制作された【ミッションインポッシブル】の第1作目から2018年制作の【ミッションインポッシブル/フォールアウト】まで6作品ある内、今回2作目の【M:I-2】から観てみました。1966年にテ
2020年6月末に西口駅前や駅ビル(シャル)が新しくなったのは知っていましたが、コロナの事があって通過はしても駅の中央口には行っていませんでした。私が横浜駅周辺を頻繁に利用し始めた昭和48年頃はダイ
2021年4月10日に予定されていた演奏会が1年延期となり2022年4月2日と発表されました。紀尾井ホールでは年内の合唱使用はしない方針で使われておらず、その先の使用状況もどのようになるか分からないと
今週のピノは自主練習週。コーラルフェストに向けての練習とルネサンス曲を2曲トレーニングしました。今週は久しぶりに全員そろって歌う事ができました。並びも試してみましたが、実際の所コーラルフェストが2日間
良い天気が2日続いて厚めの布団の準備をしました。客用布団としてしばらく使っていなかった羽毛布団を夫の普段用布団にする事にしたのですが、しばらく仕舞い込んでいたので洗う事にしました。同じく来客用にしてい
今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました
今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし
先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし
幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当
来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました