表参道も四谷もひとつ露地を入ると昔の東京がありました
今日はピノの新メンバーの衣装依頼に同行しました。個人のデザイナーさんのお店です。久々の表参道駅、地下鉄出口で一瞬方向音痴になりました。地図を見るのに自信はあったのですが、原因は出口番号の記憶違い・・・

今日はピノの新メンバーの衣装依頼に同行しました。個人のデザイナーさんのお店です。久々の表参道駅、地下鉄出口で一瞬方向音痴になりました。地図を見るのに自信はあったのですが、原因は出口番号の記憶違い・・・
2016/10/26 | フラワーアレンジメント カボチャ, ハロウィン, フルーツ
今月はハロウィンアレンジをフルーツアレンジの手法でレッスンしました。カボチャとリンゴをメインにしたデザインです。フルーツの盛り合わせをカボチャとリンゴだけにして盛り合わせ、間に花やアイビーをいれていま
少しづつ謎が解けてきましたが・・・40代バツイチのクリーニング店で働くカスミ(原田知世)と若手人気デザイナーのユーリ(斉藤工)の恋のお話簡単あらすじユーリはマホ(山口紗弥加)に別れると伝え、カスミとユ
一番忙しい日程の真っ只中に機種変更する事になった今回。基本設定はauショップのお姉さんが親切に教えてくれました。これはほんと助かりました。データの移行もauクラウドに保存したものを取り出し、メールもア
今日のピノは先生練習日、先週自主練習した曲から練習開始しました。選曲が決定できていない事もあって、次々先の曲を練習しているのですが、アルトはどうも苦戦・・・。先週の練習でもなかなかきちっとした音が出せ
2016/10/18 | イベント, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
10月4日から始まった水彩画教室の作品展。前期のリリス(本郷台)では750名。10月13日からの山手234番館では1000名の来場者があったそうです。リリスでは戸塚・栄区内のお教室作品で70作品。 2
昨日のPMSの練習は、先週全曲の1回目練習が終了したので1番からという事でしたが、後半の練習の薄い曲をもう少し練習してからという事になりました。まずは28番コラール。私はこのあたりでお休みしているので
なんだかお話の展開が面白くなってきました。 クリーニング店で働くバツイチ40代のカスミ(原田知世)と売れっ子デザイナーの年下男子ユーリ(斉藤工)のお話。 簡単あらすじ カスミ(原田知世)とユ
今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし
今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat
法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン
2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで
今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休