【企業催事講習会】クリスマスに向けての講習会依頼を受けて作品思案中
2016/11/05 | フラワーアレンジメント, 日記 講習会準備
久しぶりに昨年一昨年と2年連続でやった企業催事講習会、好評だったという事で今年もやることになりました。昨年は花器を紙で折り紙して作り、キャンドルを入れたアレンジ。一昨年は小さなガラスの器をつかったキャ
【運命に、似た恋】第7話 『君のいない世界』急展開!そして新事実が・・・
普通のバツイチ、クリーニング店員のカスミ(原田知世)と売れっ子デザイナーのユーリ(斎藤工)のお話。こんな展開になるの?とすっかりお話しの流れに飲み込まれてしまった7話です!簡単あらすじ(ネタバレあり)
【ICレコーダー】マイク2代目を購入!外付けマイクで音質良くなります
合唱練習の録音にICレコーダーを使っていますが、本体の機種は比較的安いクラスです。そんなレコーダーでも、外付けマイク(ECM-DS70P)を付けて録音すると、音質がすっきり良くなります。この事は、いま
【Petites voix】Poulenc フランス語の曲に本格始動しました
9月10月と選曲の事もあって Bloch、 Palestrina、とかなりの新曲を練習してきましたが、今週の先生練習でほぼ方針が決まりました。最近のミサ曲の流れから離れ、久しぶりの小品物。楽譜を見ると
【イニョン王妃の男】視聴感想、タイムスリップ・ラブストーリーこれは面白い!
朝鮮19代王の時代と現代を行き来するタイムスリップを軸にしたおとぎ話のようなドラマ。19代王の王妃だったイニョン王妃(仁顕王后)は一度廃妃になるも復位するという人生を送った人で、このとき悪女で有名なも
【ヨハネ受難曲】追加練習で難しい曲を丁寧に復習しました
今日のPMS練習は追加で決まった練習でした。先週体調不良でお休みしていた私にとってはラッキーな練習でした。まずは27番から!跳躍する音の難しい曲、各パートごとに丁寧に復習しました。前半27番b、25番
【プーランク】Petites Voix 今度はフランス語の新曲です!
ピノはここ最近の新曲モード! 今週の自主練習で先生からご提案のあったプーランクの曲を練習しました。来年2月と3月の本番用の曲を選曲中な訳です・・・。先生練習が少ない分間の練習で必死に練習して、先生に見