*

【そして誰もいなくなった】 イギリスで大絶賛だったというドラマ!NHKで始まりました!

公開日: : 最終更新日:2016/12/12 ドラマ

 

161127darea01c

 

アガサ・クリスティーのミステリー【そして誰もいなくなった】がNHK BSプレミアムで始まりました!

だれもが良く知っているミステリーの王道的この作品をどんな風に描くのか?そんな興味で観てみました!

私自身、原作を読んだのは遥か数十年前。なんとなくおぼろげながら覚えているのは、複数人の男女が、孤島に集められて、わらべ歌になぞらえながら殺人が起こり、インディアン人形が死んだ人の分だけ減っていく、というほんとうに大枠の部分だけ。

実際にドラマが始まってみると、そうそう、こんなような人、いたなあ!(ネタバレになるから書きませんが、この人たしか****だったよね?)だとか、少しづつ記憶がよみがえってきたり、こなかったり・・・。

ただ、海外制作のドラマというだけあって、映像はバッチリ!第二次世界大戦前のなんだか陰鬱な空気感だとか、互いに本当の身の上の分からない疑心暗鬼な雰囲気も丁寧に表現されていて、まるで映画のようなクオリティでした。

まだまだ物語は最初の夜を超えたばかりで、全三話の内の一話が終わったばかり。これから一体どのような惨劇が起こってしまうのか・・・というのは、なんとなく原作の記憶があるので想像がつくのですが、それがどんな風に映像になるのか、というのがとても楽しみです。

原作を未読の方も、読んだ事ある方も、とても丁寧に作られたドラマなので、是非観てみてはいかがでしょうか?

そして誰もいなくなった 2話 感想

そして誰もいなくなった 3話 感想

 


関連記事

【鳳凰の飛翔】1話、2話、3話、簡単あらすじと感想

 2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなど

記事を読む

【シュルプ】5話・6話 世子と大君達を守ろうと奮闘する王妃をキム・ヘスが熱演!

2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の

記事を読む

【アウトランダー】シーズン5Netflix 新たな土地での生活と新な危機(ネタバレ有)

2014年に始まった英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ。2020年に公開されたシーズン5を

記事を読む

【MAGI 天正遣欧少年使節】戦国時代にヨーロッパに派遣された少年達の物語

2018年日本制作【MAGI 天正遣欧少年使節】Amazon Prime Video 信長から秀吉へ

記事を読む

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 最終話まで観た感想(ネタバレあり)

【シカゴタイプライター】Netflix全16話 観終わりました! 面白かったです。特に後半にお話に勢

記事を読む

【運命に、似た恋】第5話 『秘密』隠されている人間関係が気になります!

少しづつ謎が解けてきましたが・・・40代バツイチのクリーニング店で働くカスミ(原田知世)と若手人気デ

記事を読む

【アティエ】シーズン1Netflix 今話題のトルコドラマ、サスペンスミステリーで面白い

最近話題になっているトルコ製ドラマをNetflixで観ました! なかなか良くできています。トルコとい

記事を読む

【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇

2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Netflix 冤罪を追う事になった

記事を読む

【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!

7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな

記事を読む

【ラスト・ツァーリ:ロマノフ家の終焉】Netflix ロマノフ王朝の最後を追ったドキュメント!

【ラスト・ツァーリ ロマノフ家の終焉】 全6話を観ました。研究者見解と当時の家庭教師の証言をもとにし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

同じ音が続く!がかえって難しい!

自主練習3週目の今週のピノはT先生のボイトレからスタートしま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑