【そして誰もいなくなった】NHK海外ドラマ3話 (ネタバレ感想)
公開日:
:
最終更新日:2016/12/13
ドラマ NHK, そして誰もいなくなった
イギリスで放送され、絶賛されたアガサクリスティーの小説【そして誰もいなくなった】。最終回の第3回。
読んだ事のある人なら、結末も犯人もわかっていて観ます。読んだ事のない人なら犯人は誰?と思いながら観ていたはず。
できる事なら、原作を読んだ事の無い人にも、最後の展開の面白さをわかってもらえる作りにして欲しかったです。
全員死んでしまった状況が、『謎だ』と感じる部分。
そして、続者しか知りえない状況から犯人はあの人?と推測し判明していく面白さ。
その部分を、無しにして、推測をさせずドラマの中で説明したところがちょっと残念。
最後の2人までは、とても良いと思いました。
疑心暗鬼になった、招待客。自分の犯した罪に苦しみ、幻想に恐怖する姿など、良く作られています。
細かい設定などは、こうだったっけ?と思う部分もありますが、全体の流れにうまくマッチしていたのではないでしょうか。
それでも、原作での、告白文の部分をすべて省いたと言っていい脚色はどうなんでしょうか。
恐怖サスペンスドラマとして観ると、それなりに良く出来ていたとおもいます。それぞれの招待客の罪の部分にも脚色された?ニュアンスが入っていたりと、逆に分かりやすい所もありました。(私の記憶もかなり曖昧ですが・・・)
でも犯人(判事)の動機はいまひとつ、ドラマの中だけでは分かり難かったかもしれません。
世界観など、雰囲気はバッチリ!
最後だけ ちょっと残念だったというのが感想です。
関連記事
-
-
【シーシュポス】7話・8話Netflix 簡単あらすじと感想
2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育
-
-
【鳳凰の飛翔】52話53話54話 簡単あらすじと感想
2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども
-
-
【シュルプ】5話・6話 世子と大君達を守ろうと奮闘する王妃をキム・ヘスが熱演!
2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の
-
-
【運命に、似た恋】第4話 『本当の嘘』
なんだかお話の展開が面白くなってきました。 クリーニング店で働くバツイチ40代のカスミ(原田知
-
-
【ダークDARK】NETFLIXシーズン1 時空を超えて起こるSFミステリー!面白い!
2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA
-
-
【私の国】Netflix 切なくてテンポも速く目の離せなくなる戦国ドラマ!面白いです!
2019年制作【私の国】Netflix 途中19話まで観た所です。面白いです!切なくてテンポも速く目
-
-
【椿の花咲く頃】Netflix私は1話・2話で脱落しそうになったけど最後は賞を貰っただけの事があるドラマです
【椿の花咲く頃】2019年韓国ドラマNetflix 20話をやっと観終わりました。やっとと書いたのは
-
-
『美女と男子』5話 遼と一緒に演技の難しさを勉強する気分!
お話面白くなってきましたね!感想はあらすじの後に。 ひのでプロの並木(森本レオ)に『向坂遼は私
-
-
【静かなる海】Netflix 月の研究施設で繰り広げられる韓国版SF!
★★★★☆2021年韓国【静かなる海】全8話。地球の水資源が枯渇しているという近未来、5年前事故が起
-
-
【星から来たあなた】文句なく楽しめるファンタジーラブコメ!
★★★★☆2013年韓国【星から来たあなた】全21話。400年前に地球に着た宇宙人ト・ミンジュン(キ


