*

『美女と男子』7話 夫の不倫現場!?にハリウッド!!?

公開日: : 最終更新日:2015/08/09 ドラマ , , , ,

bijotodanshi04s177

いやぁ~ すごい展開でますます目が離せませんねぇ! チョコです。

まずは簡単あらすじから。(ネタバレあり)

 

不倫現場に遭遇!!

夫(瀬川亮)妹(徳永えり)の不倫現場と遭遇してしまった一子(仲間由紀恵)。まさかの状況に動揺を隠せないまま出社する。そこにはひのでプロ並木(森本レオ)の知人、プロデューサーの蛭田(伊吹吾郎)がハリウッド映画の話を持って来ていた。

 

ハリウッドの話が進んでいく中、一子の夫は妹と家を出て行く。

おりしも、斑目コーポレーションでは売れっ子プロデューサーの大門(東幹久)から新しいプロダクションの設立業務提携の申し出が出ていた。その新会社にはモリスの石野(前川泰之)も参加していて、斑目社長(草刈正雄)に一子のマネージャーとしての才能を高く評価していると話す。

後日たまたま石野に合った一子は、石野からハリウッドの話は怪しいと聞き、すぐに並木に電話するが出資金を送金した後だった・・・。

修羅場な展開で

 

夫の不倫、それも妹・・・、なんとも修羅場な展開・・・。でも、あんな妻だったらと少し夫に同情もしてしまうわけで・・・。こうやって一子が成長(変化)して行くって事なんでしょうか。

きっと、そんな事がなければ一子はハリウッド話に疑問を感じたのではって思ってしまいます。斑目コーポレーションにももう一つの大きな話が持ち上がって、どんな風になっていくのかなぁ・・・。

『美女と男子』6話 あらすじと感想

 『美女と男子』8話 あらすじと感想

関連記事

【アンブレラ・アカデミー】シーズン1Netflix アミコメ原作のスーパーヒーロー物で面白いです

2019年からNetflixで配信されていあるアメコミ原作のテレビドラマシリーズのシーズン1です。ア

記事を読む

【ゲーム・オブ・スローンズ】壮大なドラマを楽しむ前に知っておきたい基本情報!

2019年春に最終章が放送され話題になったアメリカ制作の人気ドラマシリーズ【ゲーム・オブ・スローンズ

記事を読む

【ダークDARK】シーズン3Netflix 難しくても最後まで観てほしいドラマです!

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ

2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞

記事を読む

【精霊の守り人】第1回 「女用心棒バルサ」 観てみました!綾瀬はるかが頑張ってます

NHKで始まった大河ファンタジー『精霊の守り人』。ファンタジー物が好きな私としては見逃せません!どん

記事を読む

【ザ・シューター】Netflix第1シーズン10話視聴完了ハラハラし過ぎて視聴時間が掛かりました(笑)(ネタバレ無し)

2016年に作られたアメリカ合衆国のドラマシリーズ【ザ・シューター】シーズン1を観終わりました。この

記事を読む

【師任堂(サイムダン)色の日記】Netflixで観ました!1話~10話感想

韓国ドラマ【師任堂(サイムダン) 色の日記】をNetflixで見始めました。このドラマは以前テレビで

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix13話 あらすじと感想!配信日がずれて今週は13話のみ!

今週は新型コロナウイルスで金曜日の配信が休止になり13話が土曜日に配信されました。Netflixで2

記事を読む

【アウトランダー】シーズン4 Netflix 舞台が変わっても旅が続きます(ネタバレ有)

英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズのシーズン4を観ました。ダイアナ・ガバルドン原作の小説を

記事を読む

【海街チャチャチャ】テンポの良い二人のやり取りが面白いラブコメ!

★★★☆☆ 2021年韓国【海街チャチャチャ】Netflix全16話。ソウルから来た歯科医が、母との

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【水彩画教室作品展】花装飾2025

今年も友人の主宰する水彩画教室の作品展にお花を飾ってきました

【フラワーアレンジメント】春のバスケットアレンジ

今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし

【BACH ロ短調ミサ曲】3回目でSanctus

先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし

【水彩画教室作品展2025】今年も花装飾します!

幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑