*

鎌倉はいつ行っても観光地だけど土曜日はやっぱり人が多い

2017/01/21 | くらし, 日記

今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でした。鎌倉は近い場所ですが、なにか用事がなければ行かない場所。どうせ行くなら知人に美味しい物をお送りし

続きを見る

【Petites voix】気持ちよい和音と気持ち悪い和音をしっかり歌う

2017/01/20 | コーラス

  難解な音がたくさんあるこの曲。 とは言え、綺麗な和音の部分もあります。そんな綺麗な音のつくれる部分をしっかり綺麗に!そして、難解な音のする部分でもスッキリとした変な音が出せるよう

続きを見る

【ヨハネ受難曲】歌うより役を演じる気持ちになって声を出すって難しい

 今週のPMSは22番コラールからスタートしました。合唱部分で音の動きに言葉の表情を付けるというのは難しいです。先生が実演して下さると、その違いが良く分かります。「なるほどその感じね!」と思

続きを見る

【失敗談】南関東の出身者が寒冷地に住んで経験した水周り(下水等)のトラブル

 かなり前の話ですが転勤で関東から初めて赴任したのが秋田県能代市でした。県内でも北部の日本海に面した町です。日本海中部地震があって護岸工事をしていた人達が多数津波の犠牲になった町で、当時その

続きを見る

南関東の冷え込んだ朝しおれたパンジーもここならすぐに回復

2017/01/16 | くらし, 日記

 今朝は冷え込みました。昨夜のうちからかなり気温が下がっていて夕方の段階で外気温も1度になっていました。今朝は-2度だったようです。そんな感じだったので、階段の出窓では朝、結露が凍っていまし

続きを見る

【赤と黒】韓国ドラマ(悪い男)は日韓共同制作されたサスペンス

2017/01/15 | 韓国ドラマ

  数ある韓国ドラマの中、現代劇での私のオススメはこの【赤と黒(邦題)】主役シム・ゴヌクをキム・ナムギル。ヒロイン、ムン・ジェインをハン・ガインが演じています。悲しい生い立ちのシム

続きを見る

【戸塚】駅前にマンションが出来て思う戸塚ってどんな町?(2)買い物編

戸塚駅西口も40年超えの再開発で新しくなり、悪名高き大踏切も無くなって、東西が連絡通路で結ばれました。駅前にマンションが出来たり。それにしたがって街全体も随分便利に変貌しつつあります。再開発前の戸塚の

続きを見る

【Petites voix】まずは正確で綺麗な音を作る練習

2017/01/13 | コーラス

 今年初めての先生練習になったピノ。先生練習前には歌詞の表現しようとしている事はどんな事なのか、皆で思った事、感じた事など話し合ってみました。童謡でもない子供の歌の歌詞。そのままの情景だけで

続きを見る

【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!

2017/01/12 | くらし, 日記

 1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作ります。今年は自分が食べ過ぎないように300gの小豆に250gの砂糖でおしるこを煮ました。お供えも小

続きを見る

【ハイドン天地創造】手っ取り早く全体を知るのにはこれいいです!

 PMSの次期演奏予定が発表され、どんな曲だっけと我が家のレコードとCDを探しましたがどこに紛れているのやら・・・。こんな時に、レコードやCD・・・。ではなく今時は【You Tube】などの

続きを見る

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑