【Petites voix】子供の情景を歌う・風邪の季節で・衣装にも悩みました・・・
今日のピノは自主練習でした。今回の曲は宗教曲ではない事もあって、いつもの衣装ではない感じにしよう!と決めたものの、私服というのもなかなか難しい問題。あれこれ前回にも意見が出ていた事もあって、今日は自主
今日のピノは自主練習でした。今回の曲は宗教曲ではない事もあって、いつもの衣装ではない感じにしよう!と決めたものの、私服というのもなかなか難しい問題。あれこれ前回にも意見が出ていた事もあって、今日は自主
昨日のPMSは細かなスピードある動きと7度音程が印象的な27番から練習スタート。少しゆっくりと歌って、それぞれ曖昧な音程や動きにならないよう練習。それでも、私はやっぱり苦手な音ではこれでい
2017/01/22 | くらし, フラワーアレンジメント プレゼント, ワイン
今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土産にお花とワインといった組み合わせでプレゼントをするというもの。なので基本はワインを組み込んだデザイ
今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でした。鎌倉は近い場所ですが、なにか用事がなければ行かない場所。どうせ行くなら知人に美味しい物をお送りし
難解な音がたくさんあるこの曲。 とは言え、綺麗な和音の部分もあります。そんな綺麗な音のつくれる部分をしっかり綺麗に!そして、難解な音のする部分でもスッキリとした変な音が出せるよう
今週のPMSは22番コラールからスタートしました。合唱部分で音の動きに言葉の表情を付けるというのは難しいです。先生が実演して下さると、その違いが良く分かります。「なるほどその感じね!」と思
今朝は冷え込みました。昨夜のうちからかなり気温が下がっていて夕方の段階で外気温も1度になっていました。今朝は-2度だったようです。そんな感じだったので、階段の出窓では朝、結露が凍っていまし
数ある韓国ドラマの中、現代劇での私のオススメはこの【赤と黒(邦題)】主役シム・ゴヌクをキム・ナムギル。ヒロイン、ムン・ジェインをハン・ガインが演じています。悲しい生い立ちのシム
今月は春の柔らかな雰囲気のバスケットアレンジをレッスンしまし
先週のPMS練習の記事を書けないまま3回目となってしまいまし
幼馴染の主宰する【水彩画教室作品展】の【会場花】を今年も担当
来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました
今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな