株立ち【チューリップ】今年はお得な球根でした!
2017/04/22 | 園芸
我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。基本チューリップは花期が短いので、私的には副えな位置です(ビオラがメイン)。去年は変わり咲のチューリップが結構長い期間楽

2017/04/22 | 園芸
我が家の庭でチューリップは植えっぱなしの物と毎年新しい球根を植えた物があります。基本チューリップは花期が短いので、私的には副えな位置です(ビオラがメイン)。去年は変わり咲のチューリップが結構長い期間楽
2017/04/21 | フラワーアレンジメント 籠
今月は春の花をバスケットにアレンジしてみました。バスケットや入れ方も自由で、花も2つのパターンで用意しました。とは言えあまり違った材料は無かったので、似かよってはいますし、春と言っても通年ある物が多く
今週のピノは新曲のお試し練習からスタートしました。 プーランクのAve Maria 先生がいらっしゃる前に復習練習できなかった事もあって、私は初めちょっと音がふらついたりしてしまいました・・・。 そ
2017/04/20 | 日記
すみません・・・今日は朝からサイトを開かなかったから気が付かなかったのですが・・・サーバーの更新をし忘れて・・・夜になって アクセス数がいつもの4分の1以下になっていても気が付かず今日は激減だ・・・と
今週のPMSでは1番から順に全曲練習しました。エバンゲリストとイエスを歌ってくださる先生と合わせられたという事で、合唱とのタイミングなどの調整をしました。他にも仕上げの曲想を確認練習。次の
先週土曜日に戦争を描いた2つの作品に触れました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); そして同じ日の昼間 Oさんの演奏
今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾ってもらいました。ドライブスルーで買い物をして、娘の用足しで回り道をし、薄暗い住宅街の自動販売機の前に止ま
昨日のアンサンブル・ピノはT先生のボイトレからスタート!T先生のボイトレは体操が基本!身体のどこを意識するかなど、声を出す時に使う身体の部分をイメージトレーニングするもの。この体操でインナーマッスル
ブローチのお礼にとマーロウのクルミのパウンドケーキを頂きました。ビーカープリンで有名なマーロウは秋谷(横須賀市)にあるお店です。横須賀と言っても葉山の先で、最近は逗子や横浜そごうなどにもお
練習は最終段階!今週のPMS合唱団はいかに曲の雰囲気を作っていくかのいう練習になりました。次々に繰り広げられる情景描写をどれだけ歌で表現できるか!という練習。スピード感のある曲でも、その場面場面によっ
今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた
今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし
今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat
法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン
2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで