*

【ヨハネ受難曲】 フォルテやピアニシモも相対的な大きさで表情を付けて

 昨日のPMSは39番から練習(したそうです)。私は前に用事があってかなりの遅刻になってしまいました・・・。到着した時点では39番最後の3声部分を練習していました。そして、初めに戻った部分の

続きを見る

【精霊の守り人】悲しき破壊神第2回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シーズン悲しき破壊神の2回目。バルサ(綾瀬はるか)は不思議な能力を持つアスラ(鈴木梨央)を助け、チャグム(板垣瑞生)は援軍を率いて出兵する。2つの流れを追いながらお話が

続きを見る

【フラワーアレンジメント】プレゼントを組み込んだ手土産に最適なデザイン(作り方)

 お友だちの家でパーティーにお呼ばれ!何かちょっとした手土産を持って行きたい。そんな時に、ワインやお菓子などでそのままテーブルにも飾れるプレゼントはいかがでしょう。ワインを組み込んだデザイン

続きを見る

【Petites voix】子供の情景を歌う・風邪の季節で・衣装にも悩みました・・・

2017/01/26 | コーラス

今日のピノは自主練習でした。今回の曲は宗教曲ではない事もあって、いつもの衣装ではない感じにしよう!と決めたものの、私服というのもなかなか難しい問題。あれこれ前回にも意見が出ていた事もあって、今日は自主

続きを見る

【精霊の守り人】悲しき破壊神第1回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シリーズ始まりました。第1シリーズも観ていたので、観てみる事にしました。同名ファンタジー小説のドラマで、前シリーズど同じ豪華な俳優陣が引き続き演じています。(主役バルサ

続きを見る

【ヨハネ受難曲】体力勝負な終盤を練習して反省箇所満載でした

 昨日のPMSは細かなスピードある動きと7度音程が印象的な27番から練習スタート。少しゆっくりと歌って、それぞれ曖昧な音程や動きにならないよう練習。それでも、私はやっぱり苦手な音ではこれでい

続きを見る

【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!

 今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土産にお花とワインといった組み合わせでプレゼントをするというもの。なので基本はワインを組み込んだデザイ

続きを見る

鎌倉はいつ行っても観光地だけど土曜日はやっぱり人が多い

2017/01/21 | くらし, 日記

今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でした。鎌倉は近い場所ですが、なにか用事がなければ行かない場所。どうせ行くなら知人に美味しい物をお送りし

続きを見る

【Petites voix】気持ちよい和音と気持ち悪い和音をしっかり歌う

2017/01/20 | コーラス

  難解な音がたくさんあるこの曲。 とは言え、綺麗な和音の部分もあります。そんな綺麗な音のつくれる部分をしっかり綺麗に!そして、難解な音のする部分でもスッキリとした変な音が出せるよう

続きを見る

【ヨハネ受難曲】歌うより役を演じる気持ちになって声を出すって難しい

 今週のPMSは22番コラールからスタートしました。合唱部分で音の動きに言葉の表情を付けるというのは難しいです。先生が実演して下さると、その違いが良く分かります。「なるほどその感じね!」と思

続きを見る

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

【BACH ロ短調ミサ曲】上向系は加速して!

先週、今週とPMSはSanctusと Osannaを練習しま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑