【ヨハネ受難曲】 フォルテやピアニシモも相対的な大きさで表情を付けて
昨日のPMSは39番から練習(したそうです)。私は前に用事があってかなりの遅刻になってしまいました・・・。
到着した時点では39番最後の3声部分を練習していました。そして、初めに戻った部分の表情などを練習して前半が終了。
後半は39番を通しで歌って、40番の練習に入りました。
フレーズの息の流れの強弱、フェルマータの扱いなどを丁寧に確認しながらの練習です。
そして、初めに戻り1番から12番までを練習しました。
細かくつけられたディーナミクを上手に表現するには、自分をどれだけコントロールするかにかかっています。全体の中の自分の音量やタイミングなど注意する所がいっぱいあって漏れなく歌うには相当の集中力も必要なんですよね。
前回歌った時と違っている部分なども、少しずつ慣れてきて、こうやって通して歌ってみると、なるほどと思います。
小さくしたところをどれだけ表情のある表現で歌えるか、一度で表現できるまでに、自分自身の音量なども感覚で覚えていく必要がありそうです。
関連記事
-
【Verdi】Te Deum 自分の音でなく和音を歌おう!
来週からのPMSは練習会場をホールに変更して全員で歌えるようになるため、2分割練習は今週が最後となり
-
【ハイドン天地創造】イントネーションと語尾の発音をしっかりつけよう!
先週は台風でお休みさせてもらったPMS。30分早く終わったそうです。今週も、29番から練習をスタート
-
【ヨハネ受難曲】のお話がだんだん出来上がっていきます
今週のPMSは3番コラールから5・11・14番とコラールを歌ってから新曲16dに入りました。発音など
-
加速と減速でマドリガーレを吟遊詩人の様に歌おう!
今週のピノは先生練習。まずは、ヴィサンで歌う曲を練習。イタリア バロック時代のミサ曲からですが、大き
-
声を出すタイミングなど改善部分が盛り沢山でした
今週のPMSはホール練習の2回目。テンポが少し早くなったMozartの8番からスタート。とにかくテン
-
合唱練習が続いています
来月に迫った先生の還暦記念演奏会に向けて昨日はみなとみらいホールでリハーサルがありました。400人で
-
【クリスマスオラトリオ】冒頭1番から復習練習
今週のPMSは冒頭第1日目の1番からスタート。今年3月から練習がスタートし、4日目36番ま
-
細心の集中力で音を合わせる!
今週のピノも先生練習。今週は合唱祭に向けての選曲もあり、先送りとなっていた、コチャールの民
-
【Petites voix】発音改善と音程改善
今週は今月17日のコーラルフェストと3月12日の関東ヴォーカルアンサンブルコンテストに向