*

【ヨハネ受難曲】重要な言葉の意味を感じる歌い方って難しい

公開日: : 最終更新日:2017/03/22 コーラス

170110pmsa01t1

 

 

本番まであと5回、仕上げの段階に入って、強弱などもきっちり表現する練習になっています。

今週はめずらしい日曜練習で、28番からスタート。

相対的なpや mpの感覚を確認。自分ではpのつもりでも、全体の流れの中では大きくなっていたり、その逆な事もあります。そんな部分は全体練習していく中で感覚をつかむしかありません。

32番、37番と進み、39番。

この39番でも、どこをどの位の大きさにするか、どこから変化させるか正確に歌って先の表情変化を際立たせます。長い、そして繰り返しのある曲の表情変化をつける作業って面白いですね。

後半で42番、1番を練習。

1番の歌い方は、以前歌った時とは全く違います。

人数が少ない分、激しさより内に秘めた叫びを表現しています。でも!そこが難しい・・・。

お話の、そしてこの曲の先に続く印象を決めていく重要な1番。メリスマを重くしてしまわない、先に向っていく歌い方など、ここまでくると自分の身体で体得していくしかありません。

そして、言葉を感じる。言葉の意味を感じる歌い方が要求される段階になっているという事ですね。

 

 

関連記事

長母音、音符の縦関係、デスクワークで楽譜を整理して

昨日のPMSは14番コラールからスタート。14、11、5,3番とコラールを言葉の練習をしてから歌いま

記事を読む

5月に出来上がった港南公会堂会議室で練習しました!

今週のピノは今年建て替えられ5月に使用開始になった港南区の【港南公会堂】で練習しました。525名収容

記事を読む

【ICレコーダー】オリンパスLS-P2合唱練習に使ってみた感想

 ICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて2週間。60人合唱と9人アカペラとで使っ

記事を読む

練習は喉の不調もあってお休みしましたが、次期演目でテンションアップ!

先週は歌った後、声が枯れるようになり、花粉症状もあったので病院に行きました。薬でかなり良くなってはい

記事を読む

歌の歌える日常を取り戻すために

今週のピノは先生練習日、台風も心配されましたが影響もほとんど無く練習できました。今回の練習会場は少し

記事を読む

演奏時間と曲の組み合わせってなかなか難しい

今週のピノはアンコンの申し込み前最終の先生練習だった事もあって、お試し音取りした曲などの演奏時間を計

記事を読む

【ハイドン四季】表現力を磨く!音を言葉を言うだけではない歌い方を練習しました

今週のPMSは12番(22番)からスタート。演奏会まであと2か月、単純な語尾の処理や強弱をふまえて曲

記事を読む

自分達でできる事を頑張って自主練習!

今週のピノは彼岸の中日。そのためにお休みになった人、仕事がどうしても休めなかった人もいて5人になりま

記事を読む

3月11日に必ず思い出すのはピノの練習中だった事!そして10年目も練習でした

 2011年の3月11日は2日後のアンサンブルコンテストに向けてのホール練習をしていました

記事を読む

【ハイドン Te Deum】コーラルフェストの選曲をしました

久しぶり練習の今週のPMS。前回お休みしてしまった私はもっと久しぶり感・・・。練習はテデウムからスタ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【クリスマスオラトリオ】長い音符と語尾に注意しよう!

今週のPMSは21番からスタート。21番は細かなメリスマの部

【フラワーアレンジメント】春のプレゼントアレンジ(作り方)

春はプレゼントをする機会が多くなる季節。母の日のプレゼントに

【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)

宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールイ

楽しく歌ってきました!

パート編成の変更など、色々難しい挑戦だった今回のおかあさんコ

息を止めないで歌おう!

4月20日おかあさんコーラス県大会に出場します。最終練習とな

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑