*

イタリア1500年代マドリガーレと1700年代ミサ曲 面白いです!

公開日: : 最終更新日:2022/11/05 コーラス

220707sana1b

ダイヤモンドコンサートが終わって、興奮と余韻が残っていますが、ピノも今週から平常運転で自主練習です。今月22日にあるヴィサンに向けての詰めと、来年2月のコーラルフェストで歌う曲の音取り練習をしました。

まずは、ヴィサンの曲。1700年代ヴェネチアの作曲家の曲。サンマルコ教会で歌われていた曲を教会ではなくみなとみらいの大ホールで歌います。そう思うとわくわくしてくるのは私だけ?グレゴリア聖歌の部分を歌う時、あの金色に輝く聖堂の空間を想像してみたりしちゃいます。

だいぶ慣れてきていますが、広い空間で歌う事もあって少し大きめに歌っています。そうすると上手く調整が出来ない所が出たりしています。音量と音程コントロールの関係がダメなんですよね。まだまだ改善させないといけないわけです。

コーラルフェストの為の曲もイタリア曲。1500、1600年代のマドリガーレ。言葉付けが※§Θ?状態なので音まで迷走しつつも、皆で合わせると家で音を取っただけでは分からなかった曲の雰囲気が見えてきます。なんちゃってイタリア語の曲をそれっぽく歌うにはまだまだですが、この中世の雰囲気結構好きです。どこまで、それらしく歌えるようになれるかこれからが楽しみです。

 

関連記事

関東ヴォーカルアンサンブルコンテストで歌ってきました!

 3月12日、関東ヴォーカルアンサンブルコンテストで歌ってきました。会場は清水駅前。向かう

記事を読む

2016合唱コンクール課題曲 F1 いろんなタイプの歌い方あって面白い

  合唱コンクール課題曲が発表(前年11月)になるとどんな曲なのかYou Tubeで

記事を読む

【Mozartミサ曲ハ短調補筆完成版】子音をしっかり出して、合唱の存在をアピール!

オケ合わせまで後3回の練習となったPMS。いつもと違う曜日だった今週は演奏会並びでの練習となりました

記事を読む

音楽を動かしていく!歌を歌う事の楽しさを実感する練習でした!

今週はピノに新しいメンバーを迎えての練習となりました。おかあさんコーラスの動画撮影まではアルトを手伝

記事を読む

個人の事情の改善なくして美しいアカペラはないんですよね・・・

今週のピノは久々の練習会場。少しマットな会場だからこそ、響きに左右されない現実を改善するのに良い場所

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】演奏会まで後5回!一度目でしっかり歌えるようになろう!

混声合唱団の合同練習に参加しました。合唱の中核となる混声がしっかり歌えなければいけないわけで、思い込

記事を読む

新曲を丁寧に自主練習

先週先生からご提案のあった、新曲Tota pulchra es を今週の自主練で集中練習しました。言

記事を読む

【ハイドン四季】思った以上にしっかり指示を表現しないとダメなんですね

今週のPMSは5b(8)から練習スタート。語尾の子音など一生懸命付けているつもりですが、まだまだな所

記事を読む

2か月ぶりに練習に復帰しました!

1月に1回参加してからずっと自主自粛していたPMS合唱団の練習にやっと復帰しました。数えてみたら参加

記事を読む

音楽を作る楽しさを勉強しました!

今週のピノは先生練習。今週は合唱指導を勉強中のK先生が参加されて、今私達が練習しているアカペラのマド

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

白い提灯で新盆を迎えたと感じます

お寺の年中行事の中でお施餓鬼は毎年お盆の頃行われています。こ

【投げ入れ】留めを入れて簡単な夏のアレンジ

夏の暑い時期、どうしても生の花を敬遠しがちですが、涼し気な器

【あやしいパートナー】濡れ衣をきせられた新人弁護士と検事のラブコメ

2017年韓国【あやしいパートナー】Netflix全30話 

【ホン・チョンギ】王の肖像画にまつわるファンタジーロマンス

2021年韓国【ホン・チョンギ】Netflix  魔王にとり

【玄関ドア】故障してドアクローザー交換しました!

家が建ってから33年、玄関ドアが故障しました。 かなり

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑