それぞれのパートに散りばめられた作曲家の意図を確実に表現する
今週のPMSも歌い込みが続いています。Schubertを1番から全曲歌って、どこをどんな風に注意して歌うかなどのご指導がありました。必ず指揮を見る場所、うっかり小さくしてしまわないフレーズなど、曲によって違う注意点を確実に表現していくための練習です。
後半はMozart 8番から14番まで練習。各パートにちりばめられている重要な音やフレーズを、際立たせながら全体を作っていく作業はとても面白く、歌っているのが楽しくなる瞬間です。とは言え私にとって練習回数の少ない曲では楽譜から目が離せなくなり、途中から音を間違わないようついていくのがやっとになりました。
そんなことでは楽しむまではいきません。指揮で表現してくれている曲の表情をしっかり歌で再現するためにも、もっと楽譜から目を離して歌えるまでにならないといけないですね。
来週は習熟度が薄いとご指摘のあった12番から練習するそうです
関連記事
-
自主練習で【ルネサンス・ポリフォニー選集】から新曲を練習スタート
ピノはコンクール後、先週はお休みが入り今週の自主練習からスタートしました。練習前に、コン
-
【ヴィサン《人生百歳》コーラスフェスティバル】で歌ってきました!
みなとみらい大ホールで歌ってきました! 【ヴィサン《人生百歳》ジョイント・コーラスフェス
-
【ハイドン四季】どこへ歌いこむか重心をかけるか、歌に余裕が必要ですね!
今週のPMSはいつもと違う曜日で会場も違いました。私は近くなるのでとても助かりますが、やはりいつもよ
-
歌を動かして行く!推進力は自分達の体から湧き出るエネルギーで!
おかあさんコーラス県大会の要綱が届き、動画提出期限もわかった事で、これから先のスケジュールを少し変更
-
オミクロン株の脅威に練習自粛としました!
ピノは今週の自主練習から3週間、練習を中止する事にしました。10人でかなり大きな会場を使っての練習。
-
個人の事情の改善なくして美しいアカペラはないんですよね・・・
今週のピノは久々の練習会場。少しマットな会場だからこそ、響きに左右されない現実を改善するのに良い場所
-
【VERDI REQUIEM】アカペラ団を合同練習していただきました!
2021年2月にサントリーホールで先生ご指導の団体が合同で行う【VERDI REQUIEM】の演奏会
-
【Mozartハ短調ミサ補筆完成版・Schubertスタバトマーテル】演奏会!華やかに終わる事が出来ました!
PMS合唱団38期演奏会 無事終了しました。2年4か月という時間があっという間と感じるか、長かったと
-
3つのAve Mariaを自主練習
今週のピノは自主練習。ご家族の用事でお休みの方達がいらしたので、6名で丁寧に和音を確認する
-
アバウトな音にならないよう注意して正確な音を綺麗な声で歌う
今週のPMSは16bを丁寧に練習。この曲の力試しをされているような音と動き。それにしっかりと言葉のく