*

【台風10号予想進路】こんな進路がネットで拡散!私も信じてしまった偽情報

公開日: : くらし

160830taia03

今東北に上陸しようとしている台風10号。

昨夜、こんな予想進路がネットで拡散していました!

『え~~!こんなめずらしい事もあるんだ』そう思いました。

大陸に再上陸して、また偏西風で流されたらこんな風にもなるよね!

台風も勢力が落ちないままなら有り得るし、台風じゃ無くなったって、低気圧になってまたやって来るかも。

本当にそう思いました。

私はこれを見たのが夜遅くだったので、朝起きてきて話題にしたくらいです。

でも、これは誰かが作った偽情報だったそうです。

どうも、この時点の天気図に創作を加えたのではないでしょうか

160830taia01

そして今出ている、気象庁のサイトの現在の予報を見ると

ロシアに向って進んで行く事は確かなようですが、その後の予想はされていません。

160830taia04

この後、低気圧になって消滅するのでしょう。

それでも、あの天気図のありえないともいえない進路には今だ感心してしまいますが、

熊本地震の時にもライオンが写っている写真が拡散して問題になりました。その合成写真のうまさでは私達素人だとだまされてしまっても仕方ないかもしれません。

色々な技術が向上して簡単に偽情報が作れる時代になって、面白半分の偽情報を流してしまわない歯止めも必要なんですよね。

こうやって、ここに色々な情報を書いている私自身、良く分かっていない事も沢山あります。もっと勉強が必要かもしれません。

それにしても、台風10号のこの先の進路に注目しちゃいます。

 

 


関連記事

林が宅地に開発される様子 その1(伐採)作業員さんはすごい!

1月24日から工事が始まりました。 うっそうとした笹の下草を刈っている音からスタートしました。こんな

記事を読む

【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!

 1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作

記事を読む

【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!

家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数

記事を読む

今度は【スズメバチ】今年は巣を作られたのが3回目・・・雨が少ないから?

毎年1箇所程度は蜂に巣をつくられてしまうのですが、今年は今回で3箇所目。雨の少ない年には多い傾向があ

記事を読む

【彼岸】一日遅れで入りのぼた餅を作ってお墓参りをしました

 【入りぼた餅に明け団子】という事で本当は入りの昨日に作るぼた餅ですが、今年は仕事で作れな

記事を読む

【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!

とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした

記事を読む

【ローストビーフ】炊飯器で作ってみました!簡単だけどなかなかの出来

『ローストビーフをたらふく食べたい!』『炊飯器で作るの簡単らしいから作ってみたい!』という要望。スー

記事を読む

【焼き入れ】7年使った花台の傷やシミを再焼き入れで補修しました!

7年前に白木から作った花台に水が染みた痕や角が割れたり、キズが出来てまったので補修の為に再焼き入れを

記事を読む

【ミルクポット】300ml この大きさを探していました!丁度良い大きさでかわいいです。

ずっと探していた、ミルクを電子レンジに入れて温めてそのまま食卓に出せるミルクポット。やっと見つけまし

記事を読む

ビーズ刺繍のブローチで仕事始めしました!

家族が仕事始めで出勤したので、私も何か始めなきゃ!と年末に注文を受けていたブローチを作り始める事にし

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    こんばんは。
    仙台にいます。
    観測史上初という東北上陸に
    朝からテレビから離れられず
    巣ごもりしていました。
    が、マンション7階から見た様子はそれほど風雨がひどくはありませんでした。
    でも、テレビの画面ではかなりの風雨で、なんか同じ街の様子とは
    思えませんでした。
    大きな事故もなかったようで
    安心しました。

  2. チョコ より:

    仙台にいらしてたんですね!
    仙台では今回あまり被害はなかったようで、良かったです。

    この時間になって岩手や北海道の水害被害が報告されて・・・。
    ちょっとした地形の違いで、被害が出たり出なかったり。
    地球の歴史を考えたら、
    人間なんてほんとはかない。

    人間の歴史なんて参考にもならない事がこれからも起こってくるのかもしれませんね。

  3. ♪CD♪ より:

    コメントを書いた後、岩手県で
    12人が亡くなったことを知りました。
    合掌

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑