*

【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)の上手な使い方講座3【ナルコユリ】

公開日: : 最終更新日:2016/06/13 フラワーアレンジメント , ,

SN3R0388

フラワーアレンジメントで使う葉物も色々あります。花がメインでも使う葉によって雰囲気がかなり違ってくるものです。今回は使いやすく、花屋さんにもよく置かれている材料から【ナルコユリ】の使い方をご紹介します。

ナルコユリ

明るい緑に白いふち模様の葉で花屋さんでもよく見かける材料です。丸い葉が優しい雰囲気で使いやすく、1本を2~4分割して使う事ができます。 1本100円程度です。

葉の大きさが7cm前後なので1枚づつでも使え、小さい作品でも丁度よい大きさです。

160415niwb21

なにより明るい色味と白い模様が作品にアクセントを与えます。

160605area02

 下の作品のように、少し大きめなデザインでは1本をそのままや少しカットした大きさで入れ、存在感のある使い方もできます。一緒に入れている赤い葉はドラセナです。

SN3R0226

 白い葉模様がそれだけで作品に華やかさと変化をつくるので、ナルコユリは初心者の方でも使いやすい材料です。下の写真は初心者の方の作品です。向かって左側手前の葉はゴット(ゴットセフィアナ)です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

自然な風情にも

自然な雰囲気の作品でも、違和感なく使え、ボリューム感もあるので『いけばな』でもよく使われる葉物のひとつです。

次の作品は、色々なグリーンが葉物という感覚より、主材料の一部として自然な雰囲気に入れたバスケットアレンジです。ナルコユリの明るい葉がアクセントになっています。

SN3R0149

 葉の向きで表情の出しやすい材料です。雰囲気のある作品をつくりたい時に使ってみてください。

その他【フラワーアレンジメント】葉物の上手な使い方講座  

1、レザーファン(シダ) 2、玉しだ  4、ユーカリ 5、アスパラミリオン

【フラワーアレンジ】に使いやすい葉物、基本材料

 

関連記事

【ドア飾り】クリスマスドアスワッグとても簡単!作り方とポイント

クリスマスの季節、ドアにリースも素敵ですが、ドア飾りとして簡単なデザインをご紹介。材料はモミやヒムロ

記事を読む

おすすめ動画フラワーアレンジ ポーラ・プライク  花束作り方

本場イギリスのフローリスト、ポーラ・プライク(Paula Pryke)さんの動画をご紹介します。とて

記事を読む

【フラワーアレンジメント】花の色味と配置のテクニックで秋色を楽しむ

11月のレッスンは秋の色味を楽しむアレンジです。 隣り合わせにする花でできる雰囲気の違い。ひ

記事を読む

【多肉植物】簡単でかわいい寄せ植えフラワーアレンジ!

今月は切り花では無い多肉植物を使ったアレンジをレッスンしました。最近テラリウムなどで目にする機会の多

記事を読む

【フラワーアレンジメント】クリスマスキャンドルアレンジ 赤い花とモミの緑をエレガントに!

 今月のレッスンはキャンドルを使ったクリスマスアレンジをレッスン。キャンドルスタンドの小さ

記事を読む

秋の【リボンのリース】レッスン1(リボン作り)

今月は来月と2回のレッスンで仕上げる【リボンリース】のレッスンをしました。 1回目、

記事を読む

【展示用花装飾】花の持ち具合は気温が大きく影響!

絵画作品展(リリス会場)10月4日~10日の7日間の長期花装飾が終わり、リリスでの総括をしてみました

記事を読む

【プレゼント用花束】花屋さんみたいな花束の作り方をレッスンしました

今月は色々なシーンで花束贈呈の機会が多くなるシーズン。 花屋さんにも綺麗なお花がいっぱい!自分

記事を読む

【花束縛り方】ひもを使って花束を縛る縛り方、覚えておくと手を離さずしっかり縛れます!(作り方)

花束を自分で作っても、最後に縛るとき手を離してゆるくなってしまったりしませんか?花屋さんでは輪ゴムを

記事を読む

【フラワーアレンジ】あじさいをフルーツコンポートに洋風アレンジ(入れ方とポイント)

今月のレッスンはアジサイを洋風な器にアレンジしました。今回使った花器はフルーツを盛り合わせるガラスの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑