*

息を使う!!

公開日: : コーラス

今週のピノも先生練習をしていただきました。

そして、先週もご注意された、『息を使って』『息を流して』『一緒に息を吸って』この事が練習初めからできていませんでした。声が飛ばず、フレーズをつくる山の盛り上がりもほとんどできていなかったわけです。ただ、音をつなげて歌っている。というだけになっていたわけです・・・。

人数が少ないのですから、ひとりひとりが歌心を持って歌って行かないと曲の表情まで表現することはできません。

私自身、息が使えている時と、ほとんど使わず歌っている時では、全くエネルギー消費が違うと感じています。息が使えている時は声も遠くに飛んでいる気がしますが、使っていない時はすぐ目の前に落ちている気がしています。

さて、声も出てきて練習が進み、今度はパートのテンポ感の違いが露見し、各パート一人置きの並びに並び直して練習しました。やはり、両隣が違うパートというのは聞こえかたが違います。自分パートが自分テンポで暴走しがちな部分が良くわかりました。

そして、おかあさん大会の曲目の件で、予定していた曲の進捗状況と練習回数を考え、今回は今歌っている曲を歌う事になりました。で、ソプラノさんがおひとり退団される事に伴い、私はパートが変わる事になりました。・・・同じ曲を次の週から別のパートで歌うという事になったわけです・・・。

必死にまだ暗譜も怪しい曲です・・・終わったらすぐ、新しいパート・・・できるかなぁ・・・

やるっきゃないですね!!!

関連記事

【ハイドン四季】いきいきと立体的に!強調する所としない所をもっと激しく

今週のPMSは9番からスタート。先週に引き続き語尾のタイミングをデジタルに揃え、言葉の強弱ポイントを

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】2巡目に入りました!

PMSは今週からホール練習が入ってきました。私は前回お休みしてしまいましたが、前回の練習で

記事を読む

長母音、音符の縦関係、デスクワークで楽譜を整理して

昨日のPMSは14番コラールからスタート。14、11、5,3番とコラールを言葉の練習をしてから歌いま

記事を読む

【モーツァルト ミサ曲ハ短調補筆版】音取音源で全体像も確認できて助かります!

【モーツァルト ミサ曲ハ短調補筆版】シュミット版の練習が始まりましたが、演奏された音源がなかなか見つ

記事を読む

【ICレコーダー】オリンパスLS-P2合唱練習に使ってみた感想

 ICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて2週間。60人合唱と9人アカペラとで使っ

記事を読む

感染を注意しながらの練習再開になりました!

11月からお休みになっていたPMSの練習が再開しました。当初の予定では全員練習になるはずでしたがオ

記事を読む

柔軟な音を出すには柔軟な喉で無理せず歌う事なんですよね

ピノは今週も先週に続けて先生練習をしていただけました。先週ご指導いただいた事を実践すべく楽譜上の注意

記事を読む

人数が少ない事を活かして 【The Nightingale】

昨日のピノの自主練習は自由曲の再検討とお試し練習をしました。演奏時間の問題で再検討になったのですが、

記事を読む

【アンサンブル・ピノ】嬉しい優秀賞いただきました!

13年ぶりに【おかあさんコーラス 神奈川大会】に出場したピノ。おかげさまで優秀賞をいただきました!A

記事を読む

【新型コロナウイルス】対策!合唱練習用に楽譜カバー型ガード試作品を作ってみました!

合唱練習が少しづつ再開されてきていますが、これからというところもあると思います。何回か練習をしてみて

記事を読む

Comment

  1. AB より:

     「息を使う!」よくわかります。私が歌っている合唱団も
    最大10人なので一人ひとりちゃんと息がそろわないと
    上手くいきません。今日本番ですが4人もコロナで欠場
    になりました。BとAは多分1人です。あはは。
     お互い頑張りましょう!

    • チョコ より:

      ABさん
      返信が遅くなりごめんなさい!
      4人も欠場って・・・ ピノだったら団が欠場になっちゃいますよ・・・。
      コロナはまだまだ油断できないですね。
      知り合いも最近かかりましたし、12月にかかったのにまたかかってしまったという人もいるようです。
      ABさんもくれぐれもお気を付けください。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑