*

コーラルフェストに向けて!

公開日: : 最終更新日:2024/04/01 コーラス

しばらくこちらを書けていませんでしたが、8日先生練習、15日自主練習をして、22日のコーラルフェストに向けての練習していました。なかなか上達しない私達ですが、昨日のホール練習でステージのイメージができた気がしました。

昨日はコーラルフェストを最後に引っ越しで退団されるOさんの最終練習日でもありました。5年前転勤で横浜にきて、県の合唱祭でのピノを聴いてくれて入団してくれたOさん。沢山の合唱団の中からピノを選んでくれたという事が嬉しかった記憶。その後のおかあさん大会では全国大会まで行く事ができ、3年ものコロナ自粛の中での合唱活動を頑張った仲間でもあります。おかあさん全国動画でも絶賛された声は彼女のおかげです。でも、とうとうこの日が来ちゃいました。

練習会場は改装された地元のホール。以前より響いているようで歌いやすく感じました。何度も歌って、どんどん良くなっていきます。ここ、こんな風にしたら良かったんだと自分で気の付いた所もありました。なぜ今まで、そうできなかったのかわかりません。ただちょっと小さく歌うだけだったのに・・。そんな、気付きを含め、今まで牛歩とも亀ともいえる状態でしたが、一歩も二歩も前進した気分になりました。

練習最後に、Oさんへ寄せ書きと演奏記録をプレゼント。これ、なんでも凝ってしまいがちな私が構想制作し2ヵ月以上掛かってしまいました(汗)

泣いちゃうからとOさんの希望で送別会は無しですが、22日のコーラルフェストの舞台で自分が泣かないように頑張ります!

◆ヨコハマコーラルフェスト みなとみらい小ホール◆

2月22日(木)ピノ出演 Bブロック13時45分~ 

関連記事

【マタイ受難曲】言葉のポイントと場面情景をしっかり歌う

先週は風邪と仕事でお休みしてしまったPMS。先週は30番から45番までを練習したという事で、今週は4

記事を読む

【Ave Regina caelorum】400年前の空気を感じる時間です

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

【マタイ受難曲】一度きりの瞬間をしっかり表現して歌う集中力が重要ですね!

残すはオケ合わせだけとなったPMS。いつもより1時間早いスタートで練習しました。今まで指導された事の

記事を読む

【おかあさんコーラス全国大会】金沢で歌ってきました!

おかあさんコーラス全国大会で歌ってきました!アンサンブル・ピノは13年ぶりに出場したおかあさんコーラ

記事を読む

ピノも新曲頑張ってます!

先週は先生練習で、コーラルフェストで歌う3曲をみていただきました。やっと3曲全部をみていた

記事を読む

コラールの【和音】色が変わっていくのを感じて歌おう

昨日のPMSは3番のコラールからスタート。言葉を練習したあと、まずは1曲全部の和音の変化を1音ずつ丁

記事を読む

響きと流れをつくる美しいアカペラの歌い方を練習しました!

今週のピノは久々の先生練習でした。まずは Ego flos campi から練習。自主練習が続いてい

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】2024年1月20日紀尾井ホールに向けて練習スタートしました!

PMS合唱団36期 メンデルスゾーン【オラトリオ 聖パウロ】の練習が72名でスタートしました。PMS

記事を読む

曲の輝きを増すエッセンスがいっぱい!

ピノは先週先々週と2回の自主練習で先に歌うかもしれない新曲3曲を音取り練習し、今週は海外演奏会から帰

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】年内最後の練習で忘年会

PMSは演奏会までひと月を切った27日に練習がありました。前回と今回の後半で全曲を練習。今

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑