プリザーブドフラワーを額縁にアレンジ(作り方)
公開日:
:
最終更新日:2016/06/12
フラワーアレンジメント, 手芸 プリザーブフラワー, 作り方, 額アレンジ
9月は生花の少ない時期です。たまにはプリザーブドフラワーでレッスンという事で、額縁にアレンジしてみました。
まずは材料をとりあず仮配置
たくさんの材料からデザインを決めてセットするのは楽しいけど結構大変。
まずは、初めに大まかに配置してデザインのイメージをしておく事が大切です。
額の中に1cmの厚みにカットした吸水性スポンジ(オアシス)を速乾性木工ボンド(以下ボンド)をつけてセットします。
バラなどはワイヤリング(26番)しておきます。バラの茎は意外と弱いので補強するイメージです。
アイスランドモスやあじさいなどは先にだいたいの位置に材料の4分の1程度を残してセットします。Uピン(26番)の先にボンドをつけて上から押さえると簡単に着きます。
速乾性木工ボンドをたっぷり付けて
その後、メインのバラをやはワイヤーの付いている部分にたっぷり目にボンドをつけて挿します。このバラなどを配置する時にはボンドを付けないうちに一度配置場所を確認して、その後ボンドを付けるといいです。
あとは、残しておいたモスやあじさいで隙間のあるところをうめて出来上がりです。
今回は額ブチを使ったので初めグルーガンを使ってみたのですが、やはり私は速乾性木工ボンドのほうが使いやすいと思いました。
グルーガンだと乾いて固定したとき蝋の白い塊ができます。間違って上の方についてしまったとき目だってしまうという事。そのぶん、ボンドだと初めは白い色をしているのですが、乾くと透明になるので付け直しなどをしても目立ちません。
早く固定させたい時にはグルーガンが良いかもしれませんが、自分用の作品位ならボンドで充分できますよ。
【ブリザーブドフラワー】をコンポート(足付き花器)にアレンジ(作り方)
関連記事
-
-
【桃の花】を使った春のフラワーアレンジにグロウイングはお薦めのデザインです!
今月は枝物を使ったフラワーアレンジをレッスンしました。2月はお雛様に向けて桃の花が花屋さんでも目をひ
-
-
【フラワーアレンジメント】フルーツを絵画のように盛り合わせてアレンジ
今月はヨーロッパの絵画にあるようなフルーツの盛り合わせのアレンジをレッスンしました。器はガラスのコン
-
-
4日リリスに絵画展の【花装飾】をしてきました 開催は10日までです
4日にリリス(本郷台)に水彩画教室の作品展の花装飾をしてきました。9時半に会場に到着し、作業開始。
-
-
【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ
今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わ
-
-
【自分で作れる花束】プレゼントに簡単な小さくてお洒落な花束
あちこちで花束を見かける機会の多い季節。花屋さんにも花束をつくるためのお花がいっ
-
-
【フラワーアレンジメント】プレゼントを組み込んだ手土産に最適なデザイン(作り方)
お友だちの家でパーティーにお呼ばれ!何かちょっとした手土産を持って行きたい。そんな時に、
-
-
【刺繍】ヨーロッパ風のオリジナル風景、途中で中断している作品を完成させなきゃ!
私の趣味の一つは刺繍ですがフランス刺繍を土台にした創作です。図柄も創作。どこかで観た景色
-
-
夏のフラワーアレンジ 葉物と水で涼しく
置いただけで涼しげな夏ならではのフラワーアレンジをご紹介。 水の中をメインにアレンジ 今回は
-
-
【プリザーブドフラワー】キャンドルアレンジを冬バージョンで!
今月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったキャンドルアレンジ。クリスマスも意識していま
-
-
【フラワーアレンジメント】単調になりがちな材料を個性的な作品にするポイント
同じ材料を使った作品でも材料の配置で個性が発揮されます。アレンジの基本に則った入れ方は簡単に仕上げら
Comment
白の額縁を探してまして、まあ私が探してるのこれなんだけど、
丁寧にレシピまで、やってみたいけどまずは額がほかのことで使用したいのです。
どこでお買い求めになったかお教えできませんか?
中々これというものに出会えません。
よろしくお願いたします。
はじめまして、こんにちは。
ご質問の額縁ですが私は『東京堂』という東京の四谷にあるお店で購入しています。サイトもありますので詳しくはそちらでご覧になるのが良いかと思います。
もし遠方という事でしたら、私の記事中にも張ってあります、『はなどんやアソシエ』というところもたくさんの材料を揃えているように思いますのでそこで探されるのも良いかと思います。(東京堂においてある商品と同じ物も多数ありました)