*

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix最終話16話 あらすじと最終話まで観た感想

公開日: : 最終更新日:2021/02/17 ドラマ, 韓国ドラマ ,

200429zakia2

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】16話最終話が配信されました。

このお話、皇帝が支配する国の1994年からお話がスタートするのですが、皇帝だった父親が伯父に暗殺され、自分の命を救ってくれた人の落としたIDカードの女性を探し続けて25年、立派な皇帝に成長した主人公イ・ゴンイ・ミンホが。

もう一つの世界で刑事をしているチョン・テウルキム・ゴウンが演じています。

これまでの悲しい状況を立て直す為に、どうしてももう一度謀反の時に行き、イ・リムを倒さなければいけないと決断します。それは、それぞれが自分の過去や愛する人を忘れてしまう覚悟をするという事なのです。

最終話は沢山の事が起こって分かり難い事もあり、ドラマの時系列に沿ってすこし丁寧に書きました。

 

あらすじ

テウルの帰りを心配する父に、ルナは張り込みで帰れないとメールします。

イ・ゴンチョ・ヨンは帝国側から。チョン・テウルイ・リムは大韓民国側から門に入ります。

なるべく起こった事を変えないように行動しようと思うイ・ゴンでしたが、ヨンイ・ゴンを守るため謀反の時の天尊庫に向かいます。

8歳のイ・ゴンが剣を持ちイ・リムと対峙しますが先に手下に銃口を向けられてしまいます。その時天井に撃った銃弾でガラスが落ち、そのガラスでイ・リムは手に怪我をし笛を落とします。銃撃戦になりますが、結局イ・リムに笛を奪われ逃げられてしまいます。

0と1の間の空間で対峙する、イ・リムテウルでしたが、イ・リムの半分の萬波息笛が消え、完全系の萬波息笛が自分の手に入ったとイ・リムは言います。

カン・シンジェ(ヒョンミン)は母に本当のシンジェを合わせます。

イ・リム完全系の萬波息笛が渡ったと感じ、テウルは銃を撃ちますが、全く動きません。動揺するテウルイ・リムが襲い掛かろうとした瞬間、時間が動きイ・リムはテウルの銃弾に倒れるのでした。

同じ頃、竹藪の門の前でイ・ゴンイ・リム四寅剣で打ち首にします。

ヨーヨーの少年は糸が切れなかったと言い、大人の姿になります。そして扉が閉まり記憶だけが残るだろうと。さらに、見守るべきか切るべきかと言います。

目の前のイ・リムが消滅した事でテウルイ・ゴンが成功したとわかり、二度とイ・ゴンとは会えないと思うのでした。

イ・ゴンの首の傷は消え、テウル達の写真からシンジェの姿も消え、二人が出会った事柄が消えて行くのでした。

大韓民国のイ・リム(ドッペルゲンガー)は施設に入る事になり、帝国で自殺しようとしていたカン・ヒョンミン親子イ・ジョンインに助けられます。また、釜山の市場ではク・ソリョンの母に助けられるルナがいました。

大韓民国の竹林で気が付いたテウルが知ったのはあの時から1週間経っている事と、イ・ゴンとの時間やシンジェの存在を覚えている自分でした。

シンジェを使って隠し事をしていたチーム長は後輩の妹の世話を内緒でしていただけでした。

時は過ぎ、テウルは街で軍服を着たイ・ジフンとすれ違い、「いつ会いにきてくれるのか」とイ・ゴンとの約束を思い出していました。

イ・ゴン萬波息笛の空間を走り、いくつもの扉を開けてテウルに会おうとしますが、それは別世界の彼女でした。

そして1年後、ナリからの馬に乗った人が来ているという電話でテウルが家に駆け付けると、そこには花束を持ったイ・ゴンがいるのでした。

 

そして更に1年後の2022年、過去の記憶のあるヨンと会話するイ・ゴンがいます。

過去に観た未来の映像の帝国の本屋の前に(ルナ)がいて刑事になったヒョンミン(シンジェ)と親しくしています。

刑務所にいるク・ソリョンに面会にきている(ルナ)ソリョンとは姉妹のような関係になっていて、ク・ソギョンという名で刑事になっていました。

後輩に毎週末どこに出かけるのかと聞かれるテウルと、ノ尚宮に高価なボタンを毎週末出掛ける度に使ってくる事を注意されているイ・ゴンがいました。

二人は毎週末、竹林の萬波息笛の門で待ち合わせ、別世界への旅を楽しんでいるのでした。

似た顔の人物と出くわさないように注意しながら様々な年代を行き来し、

時には子供のシンジェが交通事故に合うのを防ぐタイミングに遭遇したり、大人になった立派な経営者のシンジェや、ウンソプにも会いにいきます。

そしてまた、間違えて帝国に戻ってしまい、二人でいるところをノ尚宮に見つかる事も。

そうやって、萬波息笛の門での日々を過ごし、チャンミは頼られる刑事になり、モ秘書が首相に任命される日もやってきます。

二人は今日1日だけの日を過ごすという選択を楽しみ、年を重ねて行くのでした。

終わり

感想

みごとにハッピーエンドでした。あんなに長い時間、ハッピーな二人を見れるとは思いませんでした。

謀反の後に起こったイ・リムの悪事を起こさせない為に、極力あの晩に起こった事をたどりながら、イ・リムを殺すという計画だったのが、ヨンと一緒に行動した事で、変化が起こったわけですよね。

謀反の時の事柄にも変化が起きていましたし、複数の並行世界(色々なテウル)も出来てしまったという事だと思います。

イ・リムを成敗し成功した事で、殺されなかったイ・ジフンが大人になった姿で通りすがったり、シンジェが元気で成功してるとか、それはそれでいいと思います。登場人物の未来が変わった事を丁寧に見せてくれて、ほっとしますし良いと思いました。

でも、なんとなく色々な事を詰めすぎていると感じました。

あれこれ幸せすぎて、折角、ここまで重みのあるお話になっていたのに、ちょっと軽くなった印象です。

もう一つ、テウルが0と1の間の世界でイ・リムを撃つ場面にちょっと違和感がありました。あの空間でも時間が動く瞬間が出来るという事だったのでしょうか。萬波息笛イ・ゴンの手元に戻ったからって事?

そのうえあの空間に取り残されてしまうと思ったのに、排出されたように戻っていたりするところも、ちょっと辻褄合わせな感じがしました。深く考えなければ、入った所に戻ったというだけの事で良かったぁという部分なのかな。

それにしても、初めの謀反の時イ・ゴンは左側に笛を刺されていたけど、その後の傷は右側だったり、この回でヨンが気を失った場面の天井のステンドグラスが割れていなかったのは、単なる映像の間違いでご愛敬って事?。この手のお話だと、そこも伏線として描かれる事があるので、ちょっと残念。

どちらにしても11話のような帝国でのテウル救出劇とか、壮大で緊迫感のある場面に比べ、16話の後半は別のお話のような印象でした。

イ・リムを殺した後の展開に、幸せの結末への事柄を詰め込んだ感があって、少し余韻を感じられない結末に思いました。

一度目の視聴ではわからない事がかなりありましたが、この記事を書くにあたって2度目をゆっくり観て、整理すると、ハッピーエンドのために沢山の情報をくれていて、安心できる結末に仕上げたのだと感じました。

まぁ、私はここまで丁寧に登場人物の幸せな未来は教えてもらわなくてもいいかな。これは私の好みの問題です。

それでも、中盤から後半の緊迫した展開など、とても面白く観た事は確かです。

主役のイ・ミンホキム・ゴウンの細かな演技の上手さを楽しんだドラマでもありました。

そして、この新型コロナウイルス感染の脅威の中5月末まで撮影していたようで、とても大変な撮影だったのではと思いました。

本当にお疲れ様でした。

【ザ・キング 永遠の君主】1話2話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】3話4話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】5話6話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】7話8話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】9話10話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】11話12話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】13話 簡単あらすじと感想 

【ザ・キング 永遠の君主】14話 簡単あらすじと感想

【ザ・キング 永遠の君主】15話 簡単あらすじと感想

 

 

関連記事

【ダークDARK】面白いと話題になった謎の洞窟が結ぶドイツのSFミステリー

★★★★☆ 2017年ドイツ制作【ダークDARK】シーズン3のSFミステリー。原発のある町で起こった

記事を読む

【エルピス-希望、あるいは災い-】冤罪を追うメディア界の闇

2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Netflix 冤罪を追う事になった

記事を読む

【琅琊榜 麒麟の才子、風雲起こす】全54話 後継者争いに現れた策士の義と絆の復讐劇

  ★★★★☆2015年中国【琅琊榜(ろうやぼう) 麒麟の才子、風雲起こす】全54話 南北朝時代を

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix13話 あらすじと感想!配信日がずれて今週は13話のみ!

今週は新型コロナウイルスで金曜日の配信が休止になり13話が土曜日に配信されました。Netflixで2

記事を読む

【シーシュポス】7話・8話Netflix 簡単あらすじと感想

 2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 作物さえ育

記事を読む

【鳳凰の飛翔】最終話まで観終わりました!すぐに語りたかった感想!(ネタバレあり)

 全70話のお話が終わりました。最後は67話、68話、69話、70話と4話配信されましたが。今回はあ

記事を読む

【精霊の守り人】悲しき破壊神第5回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シーズン 悲しき破壊神の5話。アスラはタル人に伴われ聖地に向かい。チ

記事を読む

【シカゴ・タイプライター】Netflix全16話 面白い!はまってます(ネタバレ無し)

2017年制作の韓国ドラマ【シカゴ・タイプライター~時を越えて君を想う~】をNetflixで見始めま

記事を読む

【シグナル】韓国で超高視聴率を取ったというヒューマン・ファンタジー・刑事ドラマ!面白かった!

NETFLIXで配信されている 刑事サスペンスドラマ。配役と紹介文でこれは好みかもと観てみる事にして

記事を読む

【ザ・シューター】Netflix第1シーズン10話視聴完了ハラハラし過ぎて視聴時間が掛かりました(笑)(ネタバレ無し)

2016年に作られたアメリカ合衆国のドラマシリーズ【ザ・シューター】シーズン1を観終わりました。この

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラワークショップ】来週から募集開始します!

アンサンブル・ピノで企画中の【ルネサンス アカペラ・ワークシ

【BACH ロ短調ミサ曲】縦線を合わせるのは難しい!

今週のPMSの練習は【ロ短調ミサ曲】。本格的にGloriaの

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑