*

【ドライフラワーアレンジ】山手234番館花装飾用にバラの籠アレンジを製作しました!

公開日: : 最終更新日:2019/10/15 フラワーアレンジメント ,

191014hana58a

10月17日から【山手234番館】に展示するお花と。12月の企業催事講習会の準備中です。

先週は材料の買い出しに東京堂に行きました。

水彩画展の花装飾に丁度良さそうな、昔ながらのバラのドライフラワーが沢山入荷されていて、そのナチュラルな雰囲気が気に入ったので、購入してきました。

講習会用材料も購入し、荷物が届いたのは台風19号の来る前日。

191014hana52a

本当はその日のうちに見本を製作する予定でしたが、台風対策に追われできませんでした。特大の箱の置き場所にも悩み、車に積んで車と一緒に駐車場に避難させました。

という事で、今日は山手234番館用の作品を製作しました。

191014hana56a

購入したのは大輪系のバラ4種とスプレーバラ1種。

細葉と丸葉のユーカリなど。

基本はただ籠にバサッと入っている雰囲気に仕上げるイメージなので、きっちりアウトラインは決めずに中央からスタートしました。

ドライフラワーは折れやすく、とにかくまっすぐなので、そこが生の花とは勝手が違います。

まっすぐとは言え、花にはちゃんと向きがあるので、生と同じように花の自然な向きを注意しながら入れました。

191014hana59a

久しぶりのドライフラワーアレンジ。

まあ、デザインはごくナチュラルな雰囲気ですが、それなりに時間もかかりました。

きっちりしてしまわないよう、花の高さなども注意して、ナチュラル感をだしました。

191014hana68a

【山手234番館』では一番奥の部屋に飾る予定にしています。

明日は、生の花を花屋さんに買いに行き、明後日は生花アレンジの製作、17日は搬入という予定です。

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】新緑の季節を楽しむアレンジ

今月は新緑の美しいこの季節を楽しむアレンジ。今しかない爽やかな空気を感じる作品をレッスンしました。シ

記事を読む

【花屋さんを選ぶ】花を選ぶのに重要なポイントは花屋さん選びから

お花を飾るのに、すでにいただいたお花があってフラワーアレンジメントを作る事もありますが、自分でお花を

記事を読む

【フラワーアレンジメント】季節の花でハーフラウンド

今月は基本スタイルの応用編をレッスンしました。アウトラインはハーフラウンドですが、花材は均一材料でな

記事を読む

【フラワーアレンジメント】春の花かごで季節を楽しむ作品です!

今月は春の花かごをレッスンしました。今回も花屋さんで目を引いた、春の花をメインにしています。まず目に

記事を読む

【花束に使う葉】使いやすい葉と良く使う葉の使い方 【シュトラウス】

花束を作る時に花だけでは形がまとまらないものです。また、ひと言に花束と言っても、贈呈用花束とそのまま

記事を読む

【桃の花】を使った春のフラワーアレンジにグロウイングはお薦めのデザインです!

今月は枝物を使ったフラワーアレンジをレッスンしました。2月はお雛様に向けて桃の花が花屋さんでも目をひ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】多肉植物を使った寄せ植えアレンジ

今月は人気の多肉植物を使った寄せ植えアレンジをレッスン。今週の辻堂でも少しづつ違う多肉植物を組み合わ

記事を読む

【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント

庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき

記事を読む

【夏のフラワーアレンジ】ガラスのお皿で涼し気に!

今月の辻堂でのレッスンはガラスのお皿を使って、涼し気な夏のアレンジをレッスンしました。夏でも比較的持

記事を読む

【フラワーアレンジメント】講習会とレッスンの準備中!想定外の事も起こるので気が抜けません。

今月は3週目に企業催事の講習会と通常のレッスンがあり、準備が重なっています。どちらも、例年第2週まで

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    豪華ですねー

    ドライフラワーって、だんだん埃っぽくなるし
    実はあんまり好きじゃないのですが
    これだけ豪華だと、とってもステキ!!

    • チョコ より:

      返信たいへんおそくなりました。

      ドライフラワー久しぶりに使いました!
      お店に置かれている時に 綺麗!と感じたので、アレンジしてみたくなったんです。

      観ていただく方にも、同じ綺麗を感じていただけてうれしいです。

      実際、ドライもプリザーブも埃まみれになってしまいますよね。捨てるタイミングも逃しがちですよね。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑