*

【股関節痛】急に歩けなくなって・・・そして、どうにか歩けるように!

2016/08/13 | 健康 , ,

この数日、急に歩けなくなるという症状になっていました。木曜日、股関節の外側に少し違和感がありましたが、普通に歩いて歌の練習に行きました。練習先でも『ここが変なのよね・・・』とトントンと叩くとちょっと鈍

続きを見る

【小鳥の餌台】が起こした2つの事件!

2016/08/12 | くらし ,

我が家の前に林がある事もあって色々な動物がやってきます。一番多いのが小鳥達。以前はシジュウカラやメジロが常連でした。そのメジロやシジュウカラに餌をやって手なづけようと、餌台を置く事になりました。実の所

続きを見る

曲想の点検など最終練習に向けてのホール練習をしました

2016/08/11 | コーラス

今週のピノは大きな会場に慣れるホール練習をしました。 このホールで歌うのは初めてですが、いつもの公会堂よりは響きがある感じがします。カビ臭くないのもいいです(汗) 練習は課題曲、自由曲と3曲を

続きを見る

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー10回使ってわかった良い使い方!

洗うだけで白髪が目立たなくなるという【利尻昆布】ヘアカラーシャンプーを使い始めてから、先日10回目になりました。 使った感想 初めはほんとに色がついているのかなぁ と思う位の色付きでしたが、5

続きを見る

【愛ちゃん結び】リオ・オリンピックで活躍する愛ちゃんの足元に注目してみた

リオ・オリンピック卓球女子シングルス4回戦で、福原愛選手は北朝鮮のリ・ミョンスン選手にストレートで勝ちましたね!私のブログの人気記事 【愛ちゃん結び】ほどけない靴紐の縛り方これを覚えておくと有効活用で

続きを見る

【ヨハネ受難曲】民衆になりきってあざける!叫ぶ!には正確さが必須

2016/08/09 | コーラス

昨日のPMS練習はコラールの復習からスタートしました。3・5・11・14・15番と歌って、先週入った21b・21dを練習。21bでは先週もご指導のあった、曲上で繰り広げられる情景の演出をはっきり付ける

続きを見る

【RINGO】アップルパイのお土産!カスタードクリームも入ってて美味しかった

仕事で池袋に行った帰りに人が並んでたから買ってきたという家人のお土産のアップルパイ。『並んでたから美味しいのかな?』 というなんとも最近の戦略に乗せられた感たっぷりな購入動機・・・。家に着いてもうっす

続きを見る

意識、体調のコントロールは自分の責任!

2016/08/07 | コーラス

今週のピノはコンクールまで先生練習はあと3回。ばっちり練習参加するぞ!と意気込んでいた私ですが、棚経の準備もあって仏壇を掃除していてドジなアクシデント! 結果ボイトレを遅刻するハメに・・・。汗だくで残

続きを見る

【棚経】夏の行事で思う事

2016/08/06 | くらし, 雑感

私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜかこの地が気に入って定住。伊勢から親戚や知人を呼び寄せて暮らしたくらいですから、よほど住みやすかった

続きを見る

【ヨハネ受難曲】耳障りな音を練習したあとはイタリアンで暑気払い!

2016/08/05 | コーラス

今週のPMS合唱団は暑気払いも入った練習になりました。練習会場も久しぶりな場所です。練習は予告通り 21bと21dに入りました。このあたりからの合唱のテンションは舞台俳優並みに演技が必要。言葉の意味に

続きを見る

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑