*

【Acer Aspire E5-532】お手軽価格の新しいノートパソコン買いました!

公開日: : 家電・ガジェト ,

160801aca01

5年前に買ったノートパソコンが充電部分が原因で不具合になってきていて、修理に出すべきか検討していましたが、前のもさほど高い機種ではなかったので、壊れてしまう前にと新しいのを買う事にしました。

実際のところ、普段良く使っているデスクの方も以前から不具合があって、時折不安になる事象があるのですが、子供のいない時になるという事もあって息子は不具合に遭遇しないので、帰ってきてから良く使う、ノートから買い換える事になりました。

リビングで使っているノートは共同出資。メインのデスクトップが夫の寝ている部屋にある事からどこでも使えるノートを前回から購入する事になりました。(子供はそれぞれ自分の部屋にあるんですけどね、なぜかリビングで使う・・・)

 

というわけで、なんでも即決の息子と予算を決めて昨日ヨドバシにgo!

見た目の良いのや、最新の機種など、そんなものには目もくれず値段スペック、あとは私が使いやすい大きさ(ディスプレイが大きい)の3点に絞って見て回りました。

カスタマイズするタイプにも気を引かれましたが、最後に見つけたAcerのこの機種に決定!

160801aca02

【Acer】なんて私は始めて聞くメーカーですが台湾の会社だそうです。

やっぱりどこかで、日本製に引かれるところもありますが、値段が全然違います・・・。

ましてや、パソコンの事なんて言われるがままの私ですから、『全然問題ないよ』のひと言で購入を決定しました。

直前機種とほぼ同じスペック。 4GB メモリ500GB HDDDVDドライブ付き、で約45000円

Windows 10 になった事でまだ使い勝手はこれからですが、頭の体操に頑張ります!

と言いながら、古いデスクトップの方でこれを書いていますが・・・。

 


 

関連記事

【炊飯器 象印NW-VB10】ピンからキリまであったけどお手頃価格の機種でも充分美味しかった!

炊飯器が壊れて、新しいのを買いました。ここ数か月少しごはんが焦げるなあと思っていましたが、急に炊けな

記事を読む

【ペンタブ】ワコムINTUOS pro おばさんは新しい機械を使いこなせるか?!

今まで使っていたペンタブは娘の物でした。ラインスタンプを書くときにも借りて書いていたのですが。今回は

記事を読む

【HP Pavilion 15 G3】16GB がお得なお値段で買えました!使いこなすのには時間が掛かりそうです!

5年7か月前に購入したASUSのパソコンのディスプレイがおかしくなったので、完全に壊れる前

記事を読む

セラミックヒーター小型でも暖かい サブ暖房に使ってます

 母の部屋のエアコンの風がどうも丁度良い暖かさにならないという事で、サブの暖房としてセラミ

記事を読む

【オリンパス LS-P2】合唱練習録音の録音レベルはマニュアルがいい!

合唱練習の録音にICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて1年と2か月。この機能で本体が小さく

記事を読む

【SHARP JD-XG1】無線式電話器 電話線に繋がないのでどこにでも置けて便利です!

電話線の取り口が変わってしまったので、電話線に繋がない無線親機の電話【SHARP JD-XG1】を買

記事を読む

92歳のスマホデビューは亀の歩み・・・

昨年年末に92歳の母が3Gサービス携帯からスマートフォンに切り替えました。ずっと前からスマホにするな

記事を読む

【PIXUS iP 110】コンパクトプリンターをリピート購入しました!

我が家の3代目のプリンターもコンパクトな事を重視してキャノンのPIXUS iP 110にしました。 

記事を読む

【ワイヤレスイヤホン】WI-C300使ってみた!ストレスフリーで快適!

ICレコーダーやノートパソコンで普通のコードでY型やU型のイヤフォンを愛用していたのですが、やはり色

記事を読む

【レヴェナント 蘇りし者】NETFLIXで観ました!凄かったぁ~!

ここ数日【NETFLIX】で映画鑑賞しています。新しいテレビに簡単に【NETFLIX】が観れる機能が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】庭の花を使てリースアレンジ

5月半ばになるとお庭に植えた春のお花を植え替えしたくなる時期

【BACHロ短調ミサ曲】加速クレッシェンド!語尾の子音!

前回の練習をお休みして、ドキドキの参加になったPMS合唱団の

【フラワーアレンジメント】色とりどりの花を入れるポイント

少し大きめのアレンジなど同一の雰囲気ではない花を一つの作品に

【エアコン】日立白くまくんジャパネットと量販店比べてみました!

昨年暮れ12年使ったエアコンが動かなくなり、この冬は反射式ス

【水彩画教室作品展】花装飾生け込みから最終日まで(花の様子)

初めての4月開催となった【水彩画教室作品展】の花装飾。できる

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑