*

【秘密の森】視聴感想しっかりとしたサスペンスで面白かった!<ネタバレなし>

【秘密の森】をNetflixで観ました。2017年韓国で放送され大賞を取ったドラマで、日本でもまだCS系でしか放送されていない、検察を舞台にしたサスペンスドラマです。子供の頃、脳の手術を受け感情を失っ

続きを見る

【東京スカイツリー】押上駅からスカイツリーまでちょっとわかり難いかも!

スカイツリーには押上駅から向いました。改札を出て右方向に進みエスカレーターでソラマチの中に入りました。インフォメーションはあるものの、館内図などが見当たらないので少し分かり難かったです。私達は4階まで

続きを見る

盛りだくさんに自主練習しました!

2018/11/02 | コーラス

今週のピノは自主練習週。先週に決まった、おかあさん大会に向けての日本語曲から練習をスタート。3曲に決定したので、もう1曲の【朧月夜】から練習しました。この曲集を練習し始めた時に、音取りはしてあったので

続きを見る

【マタイ受難曲】全コラールを集中練習しました!

2018/11/02 | コーラス

今週は日曜と水曜の2回練習になったPMS。とは言え、私は日曜日はお休みしました(汗)そして、水曜練習はコラールの集中練習になりました。3番から順にコラールのみを歌って行くと、曲の違いを感じる事ができま

続きを見る

【THE GATE HOTEL】浅草雷門前のホテルに泊まってみました!

スカイツリーと浅草観光に近くて便利そうな【THE GATE HOTEL】に泊まりました。高齢な母と一緒だったので、スカイツリーからタクシーを使いました。雷門前の交差点の先にある1階がスーパーという都市

続きを見る

【卒寿のお祝い】で浅草にお泊りしてきました!

7月に満90歳になった母のお祝いで、母のリクエストに応えて、スカイツリーと浅草に行ってきました。88歳の時には富士山の見える所という事で、河口湖にお泊りしましたが、今回は浅草にお泊りとなりました。東京

続きを見る

新しい目標に向けてスタートしました!

2018/10/26 | コーラス

神奈川ヴォーカルアンサンブルコンテストの抽選に落ちてから、東京、埼玉、関東のアンコンなどあれこれ調べた2週間。先生練習だった今週、日程などを検討した結果『おかあさんコーラス大会』出場に決定!なんとピノ

続きを見る

【フラワーアレンジメント】秋の景色をガーデンスタイルで!2

 今月はガーデンスタイルで秋の景色のイメージを表現するレッスン。前回の辻堂とは1週遅れのレッスンという事で、花屋さんの材料も違います。枝物も丁度良い材料が無く、自宅のコデマリの枝を使っています。Iさん

続きを見る

【第13回青春かながわ校歌祭】初参加で歌ってきました!

母校の50周年記念として初参加した【青春かながわ校歌祭】に出場してきました!神奈川の県立高校26校が参加して、『青春とは、人生のある期間ではなく、心の持ちかたを言う・・・』という サムエル・ウエルマ

続きを見る

【フラワーアレンジメント】秋の景色をガーデンスタイルで!

今月のレッスンは久々のガーデンスタイル。秋の庭や景色のイメージを小さなお皿に再現してみました。秋色アジサイが全体の色味を秋に感じさせていますが、こういった小さい作品を作るためには花や葉の細かい物が必要

続きを見る

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑