100均の毛糸3個でマフラー作りました!簡単でなかなか素敵です!
100円ショップの100円毛糸3個で94歳の母が襟巻を編みました。
一目置きに中長編みと鎖編みで超簡単! のはずでしたが・・・。
編み物が得意だった母ですが認知が入って、デイサービスで編んでくるといつのまにか長編みにしてしまっていて、ほどいたりでやっと出来上がりました。
途中に少し長編みが混ざっているのはご愛敬という事で(笑)
それにしても、この毛糸、とても100円とは思えない素敵な毛糸です。
モヘア調なので編み目が揃ってなくても、ちょっとくらい間違えても目立たずいいです!
まぁ ほどくときはちょっと大変でしたけど・・・。
作り目41で、3個あれば出来ます。写真のは3個よりほんの少し長いです。
初めは普通のマフラーのイメージで作っていましたが、縦半分に折ってから全体の3分の2を輪にして止付けたら、丁度良い襟巻スタイルになりました。
3個で300円!! いいですよね!
余分に買っておいたので、残りで老人ホームに入ったお友達にお揃いの襟巻を編んであげる事にしました。
クリスマスまでに間に合うかな?
関連記事
-
-
【ニトリ】Sパックベッド組み立てました!工具は六角棒レンチが入ってます!
娘の使っていたベッドが壊れ、買い換える事になって、ここ数ヶ月【IKEA】やら【ニトリ】等々見て歩きま
-
-
赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!
太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の
-
-
【手造りマスク】手縫いで簡単に作れました!直線縫いなので裁断も簡単!(作り方)
サージカルマスクがなかなか店頭に並びません。本当に家に1枚もマスクが無くなった時を予想して、布マスク
-
-
コロナ陽性自宅療養から療養解除までの11日間
同居家族の息子が2月28日陽性と判明し、自宅療養となりました。◆0日目28日朝は喉痛、倦怠感、筋肉痛
-
-
【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!
今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土
-
-
ヘアマニュキュアをシエロにしてみました。
白髪が気になりだして10年、しっかり隠すというより目立たない程度に染めてきました。だけど生え際とかの
-
-
グリーンカーテンの山ぶどうでジャム作ってみた
今年のグリーンカーテンは山ぶどうがいっぱい実りました。 ※山ぶどうの2015年成長日誌はこち
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事4日目 ユニットバス組立工事
工事4日目でユニットバスの組み立てとなりました。4日目ユニットバス組立まずは土台。なかなか見る事ので
-
-
【鏡開き】のおしるこが 餡トーストになりました!
1月11日は鏡開き! お正月の行事として、七草粥と同じように、簡単ですが毎年おしるこを作
-
-
ハロウィンを演出するフラワーアレンジの方法
フラワーアレンジでハロウィンを楽しむ方法をご紹介。季節のお花の中から少し濃い目の色や 濁った色味の花
Comment
すてきなマフラーですね。
なによりお母様がやる気を出された事が素晴らしいです。
高齢になると以前難なくやっていた事が
できなくて、ストレスになるみたいです。
百均グッズはすごいです。
私たちは、きもの甲子園のグッズをほとんど百均のもので作りました。
優れものがたくさんありますよね。
ありがとうございます。
中長編みがいつのまにか長編みになってしまうところが、認知の症状なんだと思いますが、どうにか仕上がりました。
毛糸が良かったと思います。この毛糸の前は普通の単色毛糸で編んでいたのですが、それだと間違えたところが目立っていました。
それにしても、100均にこんなに素敵な毛糸まであるとは知りませんでした。