*

【Zespriキウイブラザース】良くできていて可愛いです!

公開日: : 最終更新日:2020/09/12 くらし , ,

200911zesa04a

Zespri のキウイフルーツのぬいぐるみゲットしました!

CMでも可愛い動きをして印象的なキウイブラザースですが、実物も可愛いです!

夫が仕事に行っている八百屋さんで販促品として注文したので買ってきてくれました。

ネット上でも人気があるそうで、ネット通販だと今は8000円~10000円位の値段がついているそうです(汗)

でも実際の値段はごく普通のぬいぐるみ値段です。

お店に飾っておくとすぐに盗まれてしまうそうです。

この兄弟

とにかく、小さいけど良くできています。

口の部分は固い板が入っていてしっかりしています。

手足の部分にはビーズが入っているという凝った作り。

キウイ本体の茶色もサンゴールドとグリーンでは少し違っていたり、目の表情も違います。

200911zesa08a

今にも話しかけてきそうな可愛い奴です!

ぬいぐるみなんて子供の頃から飾った事も買った事も無かったのですが、今回のキウイブラザースはしばらく眺めて癒されようと思います!

 

 

関連記事

【耳当て】100均の毛糸1個で作ってみました!簡単ですよ!(作り方)

100均の毛糸1個で耳当て作ってみました。最近は100均などで安い耳当てをあまり見なくなりました。い

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ワインを組み込んだプレゼントアレンジ!手土産に最適です!

 今月はプレゼントを組み込んだアレンジをレッスンしました。コンセプトはパーティーなどの手土

記事を読む

【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー使ってみた!

白髪の目立つお年頃になって、髪の毛の痛みも少ないヘアカラーを試しています。しっかり染めるつもりはない

記事を読む

【龍泉洞】岩手県にある日本三大鍾乳洞のひとつ!お気に入りの場所が今回の台風で水没・・・

今回の台風で多数の死者がでた老人介護施設のあった岩泉町。その近くに【龍泉洞】という鍾乳洞があります。

記事を読む

【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!

畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々

記事を読む

【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました

二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にし

記事を読む

【フラワーアレンジメント】生のグリーンで小さなクリスマスツリーを手作り!

12月のレッスンは生のグリーンで作るミニクリスマスツリー。普通にアレンジする感覚で作り方をレッスンし

記事を読む

【玄関ドア】故障してドアクローザー交換しました!

家が建ってから33年、玄関ドアが故障しました。 かなり前から、閉まるスピードが極端に

記事を読む

【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!

1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】8日目 外壁塗装の1回目、やっぱり色見本より少し明るめですね

外壁塗装工事8日目は 外壁の1回目と破風の2度目の塗装をしました。外壁塗装は9時半頃から2時半頃まで

記事を読む

Comment

  1. 片山 より:

    こんにちは。
    ブログで以前書かれていた
    左右の色の見方が違う。
    という記事読ませていただきました。
    私もまったく同じ症状なのですが
    あれから目の方はいかがでしょうか?

    • チョコ より:

      こんにちは。
      私はその後もほとんど変化はありません。
      晴れていて太陽光線の強い時に感じる程度で、それも片目づつ比べ無ければわからない位の違いです。
      当時気になって病院に行き検査もしてもらいましたが、良く話題になる加齢黄斑ではないとの事でした。
      私のは単なる加齢からの症状で血流の良くなる食物の摂取を勧められた記憶です。
      ブログの記事上に、私の見え方のイメージ写真を載せていますので参考にご覧ください。
      https://sonna-kanji.com/archives/2783

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑