*

【新型コロナウイルス】合唱は緊急事態宣言が解除されても練習自粛の試練の時

公開日: : 最終更新日:2020/05/24 コーラス, 健康, 日記, 雑感 , ,

200323pmsa87a

新型コロナウイルスで合唱練習ができなくなって3か月。すでに緊急事態宣言が解除された地域もありますが、まだまだ三蜜の合唱は簡単には練習再開は難しいのではと思っています。

今のコロナウイルスの感染状態は、騒ぎの起こった2月とさほど変わりありません。自粛が呼びかけられた3月の状況と同じではないでしょうか。1日で100人を超えた日があったので、それよりずっと少なくなったと感じるのは確か。でも、この位の感染者数の頃に、三蜜の環境でのクラスターが発生したはず。

ヨーロッパや日本が少し良くなってきたとは言え、インド、ブラジルといった国では大変な感染者の増加ですし、南アメリカやアフリカ大陸は少しズレこれから来る!と思っています。そうなれば、自国は減少したとしても、いつまた何処から入ってくるかわかりません。すでに5000もの変異があるというのですからウイルスが変異して、厄介な状態になる事だって想像できます。

海外の事は置いておいたとしても、国内でも三蜜の状況は甘く見てはいけないと思っています。東京の緊急事態発言が解除されるかもしれないと報道されていますが、外出自粛要請が無くなったわけでは無いわけですよね!

歌を歌いたい! でも無理に練習を開始して、また感染者が出たり、クラスターが発生したりしたら?・・・。合唱練習が健康にも良く無い、イメージの悪い物になって欲しくありません。

色々、辛く大変な事ですが、ここは我慢!の時。

合唱を愛する人達の受難と試練の時ですね。

 

関連記事

【Verdi Requiem ,Te Deum】歌う人達の理性あふれる演奏のために!

 (写真は湘フィルさんのFBからお借りしました)全体練習も残すはあと1回となった今回。今まで練習して

記事を読む

【棚経】夏の行事で思う事

私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜ

記事を読む

【リングフィットアドベンチャー】遊び感覚でフィットネスやってみました!

2019年10月に任天堂から発売された【リングフィットアドベンチャー】が我が家に導入されました。ゲー

記事を読む

【オリンパス LS-P2】合唱練習録音の録音レベルはマニュアルがいい!

合唱練習の録音にICレコーダーのオリンパスLS-P2を使い始めて1年と2か月。この機能で本体が小さく

記事を読む

【ハイドン四季】語尾の発音入れが難しいです・・・

PMSハイドン四季の3回目。先生の海外演奏会のお仕事で2週間のお休みが入って、久しぶりの練習でした。

記事を読む

【ハイドン四季】どんな場面を歌っているのか、声の表現力が必要です!

PMS練習の今週は夏からスタート。昇ってくる太陽の壮麗な情景を歌う曲から。言い難い【万歳!】の語尾の

記事を読む

【Petr Eben】和音を作る音を歌う!

今週のピノはT先生のボイトレとM先生の練習がありました。ボイトレではパートごとに声を合わせる練習を

記事を読む

【ハイドン四季】子音のみと母音を付けての違いをはっきり歌い分ける

今週のPMSも28番(15b)を中心に練習しました。先週練習した場所から、もう一度丁寧にゆっくりから

記事を読む

【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!

先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝

記事を読む

変わりゆく音楽史の間で造られたミサ曲

今週のピノは新曲に入りました。先週末、先生からいただいた新曲は、バロックから古典へ、音楽の

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    ホントに三密活動の合唱、試練の時です。
    孫くんのダンスレッスンも今はリモート練習をしていますが、やはりリアルとはまるで違います。
    このままずうっと活動できないのでは?と
    悲観的になります。
    しかし、きっとまた再開できる日を楽しみに
    今は我慢我慢。

    • チョコ より:

      合唱練習いつになったらできるようになるのか・・・
      以前に書いたコロナと合唱の記事にかなりのアクセスがあります。
      皆さん、悩んでいるのだと感じます。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑