【iPhone指紋認証】認証してくれなかったのが 2年たったら出来るようになってました!?
iPhone7にして2年、買ってすぐに指紋でのTouch IDを登録したのですが、私の指では何度登録しても登録し直してもタッチしただけで入る事はできませんでした。
色々な指で試しても、認証できない事の方が多く、かえってストレスになるのでパスコードを入れる方法だけにしました。
自分の指が乾燥気味でシワも多い事が原因のようでしたから、諦めるしかなかったわけです。
面倒でも起動するたびにパスコードを入れていたのですが、先日、ほんとうに思いつきで試しに指紋認証してみる事に。
すると、なんと! 一回で認証してくれるではないですか!
どこかの段階でバージョンアップして改善されていた?。
とにかく、登録した後、一度もやりなおしになっていません!にわかに信じられないのですが・・・。
前回やった時には、登録した直後1回か2回はできても、ほとんど使い物にならない位、認証してくれませんでした。
私と同じ様にタッチでは認証しなかった人もいらっしゃるのではないでしょうか。
もしかしたら、できるようになっているかもしれません!
ぜひ、一度再挑戦されてみて下さい!
タッチしただけで、起動できるってすごくいいです。
関連記事
-
-
【iPhone12】HANATORAの本革スマホケース!手触りも良く高級感があっていいです!
iPhone12に変えてケースはとりあえず透明カバーを掛けていましたが、やはり何となく物足らない気分
-
-
【スマホ】機種変更しようとして色々思った事
時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考
-
-
【スマホの不具合】Xperiaで急にeメールもラインも送受信ができなくなって
ここ数か月どうもスマホの調子が悪く、送られたメールが私にだけ届いていない事が複数回電池残量が50%を
-
-
【スマホ機種変】アンドロイドからiphone7へ変更!まだ順番待ち・・・
Xperia Z1を使って3年、今年に入って充電関係からの不具合が起こり出していましたが、この数ヶ月
-
-
【キャンディークラッシュ】のんびりした人に向いています。やっとレベル1000に到達!
スマホにしてから遊んでいるゲームのキャンディークラッシュ。ゆっくり考えながらできるところが気に入って
-
-
【Apple Watch SE】睡眠ステージをセットしてみた!面白い!
【Apple Watch SE】 にして2週間。やってみたかった【睡眠】のデータをセットしてみました
-
-
【キャンディークラッシュ】レベル3000 8年半でやっと到達!まだまだ先は長いぞ・・・
2013年秋スマホにした時に始めたゲーム【キャンディークラッシュ】、途中全くやらなかった期間もありま
-
-
【iphone7】Xperiaから機種変して違う所を克服するのにまだ時間掛かってます
一番忙しい日程の真っ只中に機種変更する事になった今回。基本設定はauショップのお姉さんが親切に教えて
-
-
【スマホケース】気に入ったので2度目もLEPLUSのJamesにしました!
iphone7にしてもう少しで2年です。若い人ならさっさと新しい機種に取り替えるところでしょうが、私
-
-
【ワイヤレスイヤホン】WI-C300使ってみた!ストレスフリーで快適!
ICレコーダーやノートパソコンで普通のコードでY型やU型のイヤフォンを愛用していたのですが、やはり色
Comment
私も2年前のiPhone7プラスです。
私の指も乾燥気味で、タッチパネルが使えないことがありますが、iPhoneに関しては2年前から問題なく使えています。
指紋認証で入れるサイトもあるので
その度にパスワードを思い出さなくても良いので、便利です。
指紋を登録した時に右手の親指だけを
何度もしたのですが
もしかして、他の指も登録できるのかしら?
右手か使えない時に他の指でも良いと楽だけど。
今度、トライしてみます。
わたしたちの年齢だと同じような状況になるん
ですね。( ^ ^ )
認証する指はいくつも追加できるようで、私は
夏用と冬用の認証を2つやってます。
同じ右親指ですが夏はすべすべ、冬はひびだら
けのカサカサ。 いまのところ大丈夫です。
( ^U^ )
CDさんもABさんも 初めから使えてたんですね!
とにかく私は反応が悪くて、4回とか触ってやっとできたり、結局認証してくれなかったりで、使えませんでした。
今回やってみたら、以前よりずっとスムーズ。
記事を書いた時まではやりなおしがなかったのですが、やはり、今日は2・3度とか押しなおさなくてはいけない時も出てきました(汗)
ちなみに私は右親指を複数と 左指も入れてます。