*

【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!

公開日: : 最終更新日:2021/07/02 くらし, スマホ・ケータイ, 家電・ガジェト ,

210629ipha76a

約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。

半年前あたりから、時々急に電池の減りが異常な減少をする事がありました。毎日ではなく、時々なるわけです。それでも頻度はたまに起こるという程度だったので、電池の交換をするか、5年近いので機種変更するか考え始めてはいました。

ところが数日前、急に写真のピントが合わなくなり、ピントを合わせようとカメラを操作していると異常に熱を持つようになりました。カメラの不具合は電源を入れ直しても直らず、カメラが使えない状態なわけです。

カメラが使えないのは私にとっては重要な事なので、電池もおかしいしカメラもおかしいのでは修理より機種変更の方が良いと決断しました。

機種に関してはiphone12が大きさ,重さ的に有力候補でしたが、実機を見てみないと決められなかったので、インターネットでの機種変ではなく、auショップに行ってみる事にしました。

黒か白と思っていましたが、パープルを見たらヘリのスチールの雰囲気が気に入ってパープルに。実際に触ってみても11より小型です、miniならもっと小型でしたが、老眼の私は普通の12にしました。に比べたら厚みもあってしっかり大きいです。

210629ipha78

機種の在庫があったので、即手続きとなりました。

プランの変更もしたかったので、ピタットプラン5Gにしました。1GBまでなら2980円です。他のキャリアに変更すればもっと安いところもあるのは分かっていましたが、家族割なども多数連動しているので、このままauにすることにしました。今回は、電話もほとんど使わないので5分かけ放題も外しました。いままでもひと月20分も使っていなかったのです・・・。

今までどれだけ、無駄なお金を払っていたのか?(笑)かなりザルな私・・・。

さて次の問題、機種代金をどう払うかで悩みました。

128GB 108260円という本体金額。ポイントを10000円分使ってもこれを一括ではらうのはやはりちょっと大変。かといって、2年後に機種変をしてこの機種を下取りに出すという、お得プランも、私のように何年も使うつもりの人にはさほどお得感もなかったので、36回の分割払い(1か月2731円)にしました。

合計すると、今まで払っていた電話料金とほとんど変わらないという結果になりました。古いスマホを使っていても、新しい最新機種を使っても約6300円となりました。キャリア変更ではないのでそれほど安くなったわけではありませんが、ストレス無く新機種を使えるようになった!とほぼほぼ満足する事にしました。

急に機種変更という事態になったので、帰りに近くの電機量販店により、画面シートと一番簡単なケースだけ買ってきました。万が一落としたりしたら泣くに泣けないので(笑)。

おっちょこちょいな私、しっかりしたケースは必需品なのでゆっくり探します。 

 

関連記事

【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!

本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく

記事を読む

【甘酒】いろいろあるけど 私は宝来屋が手作り風で美味しい

血圧上昇抑制や免疫力アップの効果があると甘酒が話題になってから、スーパーなどで色々なメーカーの甘酒を

記事を読む

【家庭菜園】菜の花の最盛期!さまざまな野菜の菜花を食べています!

我が家の家庭菜園は菜花の最盛期! 普通の菜の花から、収穫を逃してしまった青梗菜、白菜なども菜花として

記事を読む

金額を聞くと座標のような視覚的イメージが必ず浮かぶのは私だけ?

子供のころから今でも、私は金額を聞くと、視覚的な座標イメージが浮かびます。例えば、800円といったら

記事を読む

【生落花生】塩ゆでやってみました!ホクホクして大人なお味!

家庭菜園で収穫した生落花生を塩ゆでしてみました。まずは、よく洗います。見た目がこの位↑になっても洗う

記事を読む

JAFのお世話になり、その場でバッテリー交換してもらいました!

2009年から乗っている我が家のFちゃん。最近ちょっとご機嫌斜めな事が多くて、仕事で使っている娘もJ

記事を読む

【ハングリータイガー】お店によって、同じハンバーグでも油の量感が違う?気がする!

肉の日が誕生日という事で、肉を食べに行ってきました!横浜でハンバーグと言ったら【ハングリータイガー】

記事を読む

【新型コロナウイルス】自宅で感染者を療養させる事になったら?注意点

  新型コロナウイルスの感染状態もいよいよ予断を許さない状況、万が一家族に感染者が出て自宅

記事を読む

【生ニンニク】生産者しか食べられないホクホク採れたて新鮮ニンニク食べてみました!

家庭菜園で今年はニンニクが大量収穫になりそう。夫がとりあえず一つ掘ってきました。去年、初めて植え付け

記事を読む

【紫陽花】水揚げの方法は意外と簡単!

紫陽花を切り花にすると、水が下がってぐったりしてしまい、水揚げが難しいと思っていませんか?ちょっとし

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    いつも参考になる記事をありがとうございます。
    ドンピシャ、私もiPhone7プラスを5年使っています。
    まだアヤシゲな動きはないのですが、、、
    そろそろかなあとは思っています。
    友人はiPhoneが枕元で焦げた!!ので
    気をつけなくちゃと思っています(汗)

    • チョコ より:

      カメラの不具合では、ビックリするほど熱を持ちました。慌てて電源を落としました。
      それが決め手になって機種変更に決心がつきました。
      普通に使えているとなかなか決断できないですよね。
      私は今までほとんどスマホを落とすという事がなかったのですが、ここに来て、続けて数回落としました・・・。
      そういった事も故障の原因かもしれません。

      記事に書かなかった事で、データ移行の事があります。最近は新、旧を近づけると簡単にできるんですよね。なのに、ショップでちょっとだけ移行してくれた事で、簡単には出来ませんでした。
      詳しくはまた、書きますが、ご注意ください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑