*

【機種変更】iphone7からiphone12に機種変更しました!

公開日: : 最終更新日:2021/07/02 くらし, スマホ・ケータイ, 家電・ガジェト ,

210629ipha76a

約5年使ったiphone7の怪しい動きが加速したので、機種変更する事にしました。

半年前あたりから、時々急に電池の減りが異常な減少をする事がありました。毎日ではなく、時々なるわけです。それでも頻度はたまに起こるという程度だったので、電池の交換をするか、5年近いので機種変更するか考え始めてはいました。

ところが数日前、急に写真のピントが合わなくなり、ピントを合わせようとカメラを操作していると異常に熱を持つようになりました。カメラの不具合は電源を入れ直しても直らず、カメラが使えない状態なわけです。

カメラが使えないのは私にとっては重要な事なので、電池もおかしいしカメラもおかしいのでは修理より機種変更の方が良いと決断しました。

機種に関してはiphone12が大きさ,重さ的に有力候補でしたが、実機を見てみないと決められなかったので、インターネットでの機種変ではなく、auショップに行ってみる事にしました。

黒か白と思っていましたが、パープルを見たらヘリのスチールの雰囲気が気に入ってパープルに。実際に触ってみても11より小型です、miniならもっと小型でしたが、老眼の私は普通の12にしました。に比べたら厚みもあってしっかり大きいです。

210629ipha78

機種の在庫があったので、即手続きとなりました。

プランの変更もしたかったので、ピタットプラン5Gにしました。1GBまでなら2980円です。他のキャリアに変更すればもっと安いところもあるのは分かっていましたが、家族割なども多数連動しているので、このままauにすることにしました。今回は、電話もほとんど使わないので5分かけ放題も外しました。いままでもひと月20分も使っていなかったのです・・・。

今までどれだけ、無駄なお金を払っていたのか?(笑)かなりザルな私・・・。

さて次の問題、機種代金をどう払うかで悩みました。

128GB 108260円という本体金額。ポイントを10000円分使ってもこれを一括ではらうのはやはりちょっと大変。かといって、2年後に機種変をしてこの機種を下取りに出すという、お得プランも、私のように何年も使うつもりの人にはさほどお得感もなかったので、36回の分割払い(1か月2731円)にしました。

合計すると、今まで払っていた電話料金とほとんど変わらないという結果になりました。古いスマホを使っていても、新しい最新機種を使っても約6300円となりました。キャリア変更ではないのでそれほど安くなったわけではありませんが、ストレス無く新機種を使えるようになった!とほぼほぼ満足する事にしました。

急に機種変更という事態になったので、帰りに近くの電機量販店により、画面シートと一番簡単なケースだけ買ってきました。万が一落としたりしたら泣くに泣けないので(笑)。

おっちょこちょいな私、しっかりしたケースは必需品なのでゆっくり探します。 

 

関連記事

赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!

太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の

記事を読む

【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!

畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々

記事を読む

【プロポーズ男子】サプライズの花を買いに来たお兄さんにほんわか空気をもらいました!

駅の改札前にある小さな花屋さんでの話です。時間待ちで、お店のすぐ横に立っていました。さっきから目の前

記事を読む

【ワイヤレスイヤホン】WI-C300使ってみた!ストレスフリーで快適!

ICレコーダーやノートパソコンで普通のコードでY型やU型のイヤフォンを愛用していたのですが、やはり色

記事を読む

介護施設を探していて感じた疑問

やっと特養に申し込めると思ったのに、現実はダメかもしれないとなって、介護施設って何なんだろう そ

記事を読む

【介護認定】その1 申し込み時点の本人の様子

同居している94歳の母の介護認定の申請をする事になりました。2014年(86歳)に脊椎狭窄症で長時間

記事を読む

【敬老パス】とうとう使える日がきました!

健康で迎えられた70回目の誕生日!親に感謝するばかりです。 あとどれくらい元気で色々

記事を読む

畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!

今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ

記事を読む

初詣は寒川神社に行ってきました

 ここ数年は娘の希望で寒川神社にお参りに行っています。いつも三元日を過ぎてからのお参りです

記事を読む

財布を落として慌てた話・・・

今日はとても慌てました・・・。昼間は演奏会に出かけていて、夕方いつもとはちょっと違う駅で娘に拾っても

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    いつも参考になる記事をありがとうございます。
    ドンピシャ、私もiPhone7プラスを5年使っています。
    まだアヤシゲな動きはないのですが、、、
    そろそろかなあとは思っています。
    友人はiPhoneが枕元で焦げた!!ので
    気をつけなくちゃと思っています(汗)

    • チョコ より:

      カメラの不具合では、ビックリするほど熱を持ちました。慌てて電源を落としました。
      それが決め手になって機種変更に決心がつきました。
      普通に使えているとなかなか決断できないですよね。
      私は今までほとんどスマホを落とすという事がなかったのですが、ここに来て、続けて数回落としました・・・。
      そういった事も故障の原因かもしれません。

      記事に書かなかった事で、データ移行の事があります。最近は新、旧を近づけると簡単にできるんですよね。なのに、ショップでちょっとだけ移行してくれた事で、簡単には出来ませんでした。
      詳しくはまた、書きますが、ご注意ください。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑