【ワイヤレス温湿度計】SwitchBot 離れていても温度が分かる温度計を母の部屋に買いました!
離れていても温度が分かる温湿度計を買ってみました。
母のいる部屋の温度を観察するためです。二階のベランダのある部屋なので、基本暑くなりやすい部屋なのです。クーラーをつけてありますが、最近その操作が上手くできなくなってきて、二階に行ったら、クーラーは止まっているし窓は締まっていて寝ているという場面に頻繁に出くわすようになりました。
寒く感じたらクーラーを止めるのではなく設定温度を上げるだけでいいからと何度話しても出来なくなりました。
窓が全開でクーラーが付いている事も良くありますが、まあこれは電気代がかかるだけなので仕方ないと諦め。どうにかクーラーを止めないようコントローラーを隠してみたり・・・。
という事で、同じ家に住んではいますが、万が一の事があるといけないので、離れていても温度がわかりアラームの鳴る温度計を買う事にしました。
ネットで購入し、さっそく使ってみました。
温度計とスマホはBluetoothで繋がっています。専用アプリを落として使用開始。
温度表示の他にこんな温度変化も表示されます。
使い始めなのでアラームはとりあえず32度にしました。
母のいない日にクーラーが付いていない時、どのくらい温度が上がってしまうのか、検証してみようと思っています。
自分が外出している時にもわかるようにするにはAlexaが必要なようですが、とりあえず、部屋の温度変化を知って、対処の方法を考えようと思います。
関連記事
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
JAFの優待特典がなかなかお得ですよね!ハングリータイガーもロイヤルホストも10%引き!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
【介護認定】その5 要介護2でデイサービス施設と契約まで
約1ヶ月、デイサービスの施設を見学し契約まで進みました。この間に、要介護2の通知が届きました。5か所
-
-
お正月ですがシュノンソー城のクリスマス
日本ではお正月に変わっていますが、クリスマスの期間て1月6日までが一般的とされています。11月にロワ
-
-
話題のパン屋さん【那須ペニーレイン】のパン!たくさんもらってどれから食べよう!
那須にある地元で有名なパン屋さん、【ペニーレイン】。実はオーナーと妹が知り合いという事で、買いに行っ
-
-
母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした
今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見
-
-
【扇風機】KOIZUMI リビング扇風機KLF-3591 ちょっと大きめですが静かです!
5年ほど使ったお手軽値段の扇風機が壊れたので、新しい扇風機を買いました。直前に使っていたのは量販店で
-
-
【トライタン】哺乳瓶にも使われている安全な素材で割れないコーヒーサーバー買いました
我が家ではコーヒーサーバーを常時2個使っています。でも最近、続けざまに何回も壊してしまいました。さす
-
-
【SHARP JD-XG1】無線式電話器 電話線に繋がないのでどこにでも置けて便利です!
電話線の取り口が変わってしまったので、電話線に繋がない無線親機の電話【SHARP JD-XG1】を買
-
-
桜を撮るって難しい!
ここ数年まともに桜を観る事はできていませんでした。特にお花見(宴会)が好きというわけでもな
Comment
お年寄りって室温の変化に鈍いですよねー
私の母もよく暑くないとクーラー消してしまっていました。
友達のお母様も2階の部屋でクーラー消して
アイロンがけをして、あわや大惨事の一歩手前だったそうです。
良い温度計を見つけましたね。
熱中症が用心ですもの。
本当に二階に行ったらクーラーは止まってるし窓も閉まってて寝てる(汗)
という事が多くなって、コントローラーを隠したら怒るし(汗)
困ったので、買ってみました。
グラフ表示もあるので、夜中などの温度変化も分かって面白いです。